2021.07.29
アクア・ネクサスカーボン-プラットフォーム 第6回講演会・懇談会を下記の通り、オンラインで開催します。
アクア・ネクサスカーボン-プラットフォーム 第6回講演会・懇談会
日 時:令和3年9月9日(木) 15:00~17:05 (オンライン交流会17:10~17:40)
開催形式:オンライン(Zoom) 14:30より受付開始
<講演会・懇談会>
15:00~15:10 開会挨拶・概況 AxC-PF会長 / 信州大学アクア・イノベーション拠点特任教授 上田 新次郎
15:10~15:30 研究動向 副会長 / 信州大学特別栄誉教授 / COI拠点研究リーダー 遠藤 守信
15:30~16:15 講演1「FO膜プロセスの原理と応用:浸透圧発電(PRO)」
山口大学大学院創成科学研究科 教授 / 山口大学ブルーエナジーセン
16:15~17:00 講演2「下水処理等におけるFO膜システムの開発状況」
一般財団法人造水促進センター 専務理事 大熊 那夫紀 氏
17:00~17:05 閉会挨拶 信州大学理事(研究、産学官・社会連携担当) / 副学長 不破 泰
<オンライン交流会>
17:10~17:40 Zoomブレイクアウトルームにて開催予定
AxC-PF会員の皆様は、別途お送りするGoogleフォームまたはメールにて出欠をお知らせください。
会員でない方は当サイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。