【お知らせ】ICEFT2014 First circularを掲載しました。
2014年02月19日

First Circular20140227版.pdf
来る9月27日(金)東京お台場にて開催予定のICEFT2014のFirst circularを掲載しました。
繊維系大学連合(信州大学、福井大学、京都工芸繊維大学)主催により、海外における繊維・ファイバー工学分野の
教育について4人の先生にお話しいただきます。
多くのみなさんのご参加をお待ちしております。
◆ 名 称 International conference on education in fiber/textile 2014
- program for Inter-university collaborative education -
◆ 日 程 2014年9月27日(土)
◆ 場 所 東京ファッションタウンビル 9-E室および907室 http://www.tokyo-bigsight.co.jp/tft/
◆ 参加費 講演会は参加費無料です。バンケットに参加する場合は、一般: 6,000円,学生: 2,000円となります。
◆講演者
Dominique Adolphe先生 (ENSISA,フランス)
William Oxenham先生 (NC STATE University,アメリカ)
Dong Il Yoo先生(Chonnam National University,韓国)
Otto C.C.Lin先生(HK Polytechnic University,香港)
◆主催 信州大学 福井大学 京都工芸繊維大学
【お知らせ】大学発"選り抜きバイオセミナー"開催のお知らせ
2014年02月14日
繊維系大学連合(信州大学、福井大学、京都工芸繊維大学)と一般財団法人バイオインダストリー協会主催により
「大学発"選り抜きバイオセミナー"ライフイノベーションに貢献する最先端繊維研究」が開催されます。
ぜひご参加ください。
【開催日時】2014年3月17日(月) 、14:00~17:05
*終了後、交流会あり
【会 場】日本バイオインダストリー協会(東京都中央区八丁堀2-26-9 グランデビル8階)
詳細はこちら↓
https://ssl.alpha-prm.jp/jba.or.jp/pc/activitie/tip_biotechnology/guidance/001235.html
【履修生のみなさんへ】Rust先生の講義室・時間の変更について
【履修生のみなさんへ】海外繊維・ファイバー工学事情Ⅰ(欧米)について
2013年10月15日
海外繊維・ファイバー工学事情Ⅰ(欧米)を開講します。詳細は下記の添付ファイルを参照してください。
●各大学問合せ先:
信州大学:信州大学繊維学部学務グループ 大学間連携事務局
TEL:0268-21-5501
福井大学:福井大学大学院工学研究科
TEL:0776-27-9750
京都工芸繊維大学:京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科
TEL:075-724-7133
●E-MAILでのお問い合わせ
aorenkei@shinshu-u.ac.jp
添付ファイル(PDF約105KB)のダウンロードは↓↓から