信州大学

文字サイズ

Profile of Divisions研究部門

総合連携・教育部門

研究者紹介

繊維科学研究所副研究所長
総合連携・教育部門長
学術研究院 教授(繊維学系)
博士(理学)
大川 浩作
OHKAWA Kousaku
経歴
1996年 信州大学繊維学部附属高分子工業研究施設 助手
2003年 信州大学繊維学部附属高分子工業研究施設 助教授
2014年 信州大学先鋭領域融合研究群国際ファイバー工学研究所 教授
2019年~現在 カリフォルニア大学アーバイン校附属病院 Research Associate
2019年~現在 信州大学先鋭領域融合研究群国際ファイバー工学研究拠点 教授
研究分野
高分子化学、生体関連化学、合成化学、高分子・繊維材料
研究テーマ
持続型発展的社会形成ための基盤学術として生物繊維材料科学は衆目一致のところである。信州大学繊維学部はその源流・主流となる養蚕・近代繊維産業支え続け、創立100周年を迎えた。生物由来繊維材料の化学的本質はタンパク質および多糖に分類される高分子である。生物繊維高分子には周期構造が必ず存在し、専門用語では「モチーフ」と言う。大川研究室では、自然界に潜むモチーフの機能について、合成化学的・物理化学的基礎研究および応用材料化学研究を継続している。
特任教授
博士(工学)
瀬戸 政宏
SETO Masahiro
研究分野
オープンイノベーション、産学連携、知的財産の創出・保護・活用
研究テーマ
イノベーションを支える知的財産と産学連携に関するマネジメントの探求
特任教授
博士(工学)
兵頭 建二
HYODO Kenji
研究分野
リチウムイオン電池
セパレーター
ナノ(ミクロ)セルロース
機能性繊維
不織布
研究テーマ
電池セパレータ、ナノ繊維と機能性繊維およびその不織布との複合化
特任准教授
博士(工学)
鄭 龍洙
JEONG Yongsoo
研究分野
オープンイノベーション、産学連携、スタートアップ支援、事業連携
電池材料、形態保持炭素化/黒鉛化、共役系ポリマー
研究テーマ
大学と企業との連携による新事業創出
Helical Carbon and Graphite Films
特任准教授
博士(工学)
渡邊 圭
WATANABE Kei
研究分野
エレクトロスピニング
ナノファイバー
繊維工学
研究テーマ
ナノファイバー素材の用途開発