お知らせ-シミュレーション教育

臨床実習フォローアッププログラムが始まりました

クリニカルクラークシップIの「フォローアッププログラム」が始まりました。 これは、教育協力病院が主な実習の場となるクリニカルクラークシップIIにおいて、学生の安全を担保しつつ活動をさらに拡充できるように、感染防御等にかかる学生の技能の底上げを図ることを目的としたものです。 以下のプログラムから構成されており、学生はグループに分かれて、順次全てのプログラムを経験します。 外科学的手技プログラム  担当教室:形成再建外科学教室(形成外科的手技)、消化器・移植・小児外科学教室,心臓血管外科学教室,乳腺...

続きを見る

心臓超音波シミュレーションを臨床実習で開始しました

ハートワークス(心エコーシミュレータ)が納入され、早速循環器内科の臨床実習で使用開始されています。

2021_12_13_IMG_9479.jpg

留学生のシミュレーション実習を行いました。

信州大学では協定大学の交換留学生を受け入れており、今月は3か国から9名の学生が来学しています。

9月9日(金)には、留学生対象に信ラボでシミュレータを用いた心臓聴診の実習を行いました。

シミュレータを用いた学習は初めてという方も多く、「大変興味深かった」との声をいただきました。

KIMG0036.jpg

看護学生とのシミュレーション演習を行いました

保健学科看護学専攻3年生の成人看護方法論の実習として、成人看護学の先生方と当センター教員でケースシミュレーション演習を行いました。

「患者の症状や訴えた内容から適切なアセスメントを行い、今まで学んだ知識と技術を用い、何が起きているのかを判断しSBARの形式で共有できるようになる」ことを目標に、シミュレータで2事例(異常呼吸音、乳房の結節)を呈示してグループで取り組んでもらいました。

IMG_5649 (1).jpg

IMG_5651.jpg

伊野英男先生(岡山大)講演会のおしらせ

「第7回信州医学教育を考える会」として、以下の通り講演会が開催されます。 今回はシミュレーション教育について、岡山大学の伊野先生をお招きしてご講演いただきます。 【日 時】 平成28年7月15日(金)19:00~   【場 所】 信州大学医学部附属病院 外来棟4階 中会議室  【一般講演】19:15~   「当院の人材育成について」     長野赤十字病院 副院長 和田 秀一 先生 【特別講演】19:30~   「医療のシミュレーション教育を"深化"させる、3つのマインドセットとは」    ...

続きを見る

最新のお知らせを見る

カテゴリ別に見る

月別に見る