VR体験会を開催しました
2024.1.26更新

2024年1月23日に株式会社ジョリーグッドの細木豪さんと他3名のスタッフの皆さんを講師にお迎えして4年生と教員を対象にVRの体験会を開催しました。
・医療・医学教育においては、VRは自らが主人公になって気づく力のトレーニングを行うことができる。
・多職種協働の教育に有用。それぞれの独自の視点で学ぶことができる。
・最も最近のコンテンツが在宅医療である。
・かなりの大学、医療施設で採用されている。
・デバイスの進歩で、AR(拡張現実)の実現も。