活動報告

「松本深志高校1年生夏期キャリア研修講演会」を開催しました。

2023年8月4日(金)に松本深志高校1年生夏期キャリア研修講演会を開催しました。

当日「移植医療~脳死下臓器提供と臓器移植~」をテーマとして4人の講師の皆さんにご講演いただきました。

以下が、参加高校生の感想の抜粋です。

・凄く貴重な機会をいただき、改めて多くの事を考えさせられました。私も臓器提供について家族としっかりと話し合っておきたいです。ありがとうございました。

・脳死と臓器提供といった、普段深く考えたことのない題について探求できる貴重な機会をご用意して頂き、ありがとうございました。
倫理観と尊い命、どちらを優先するのかという問いは、この先医療技術がいくら発展しても尽きることはなく、寧ろ可能なことが増えていくことで更に大きな問題になっていくと思います。
そんな重要な課題について考える機会を頂戴できたことに感謝したいと思います。

・今回の講義は、医療への関心を深めると共に、人の生死に関わり、親身になって考えてくれるコーディネーターさんを含めた多くの方々によって臓器移植が進められ、救われる命がある事を知り、命の尊さを強く感じる機会となった。

・人の命に関わる仕事に携わるのは精神的にきつい分、人が生きる意志を持ち前へ進もうとするエネルギーを見ることができるのは医療だけだと思うと素晴らしいものだと改めて感じます。

・脳死下臓器移植という、人の生死がつきまとう複雑な状況の中で働き、患者さんや家族に真剣に向き合いつつもご自身の心を大切になさっているところが本当にすごいと思いました。私がもし皆さんのお仕事をしたら、どこかで心を壊してしまうのではないかと思います。ですが、研修でのお話を聞く中で、人の命を直接救える医療の仕事に強く魅力を感じました。