
最新情報
2023.03.22 M2土田さんとB4大浦さんが日本化学会東海支部長賞をW受賞しました。
2023.01.31 学会参加予定を更新しました。
2022.11.10 B4伊藤さんが膜シンポジウム2022で発表し、学生賞を受賞しました。
2022.09.27 学会参加予定、メンバーリストを更新しました。
2022.08.09 青少年のための科学の祭典2022長野大会(B-4)に出展しました。
2022.08.03 日揮・実吉奨学会2022年度研究助成に採択されました。
2022.07.26 第3回化粧品開発展[大阪]アカデミックフォーラムに出展します。
2022.07.13 クリタ水・環境科学振興財団2022年度研究助成に採択されました。
2022.06.16 学会参加予定、集合写真を更新しました。
2022.04.06 新B4の配属に伴い、メンバーリストを更新しました。
2021.12.23 学会参加予定、研究内容を更新しました。
2021.10.14 学会参加予定、実験設備を更新しました。
2021.09.06 ハイドロゲル形成の研究が化学工業日報(9月2日付)に掲載されました。
2021.08.03 ハイドロゲル形成の研究をJST新技術説明会で発表しました。
2021.06.15 学会参加予定を更新しました。
2021.04.13 学会参加予定を更新しました。
2021.04.07 新B4の配属に伴い、メンバーリストを更新しました。
2021.03.19 新しい装置(stopped-flow、extruder)を導入しました。
2021.01.04 学会参加予定を更新しました。
2020.11.24 ホームページを開設しました。
2023.01.31 学会参加予定を更新しました。
2022.11.10 B4伊藤さんが膜シンポジウム2022で発表し、学生賞を受賞しました。
2022.09.27 学会参加予定、メンバーリストを更新しました。
2022.08.09 青少年のための科学の祭典2022長野大会(B-4)に出展しました。
2022.08.03 日揮・実吉奨学会2022年度研究助成に採択されました。
2022.07.26 第3回化粧品開発展[大阪]アカデミックフォーラムに出展します。
2022.07.13 クリタ水・環境科学振興財団2022年度研究助成に採択されました。
2022.06.16 学会参加予定、集合写真を更新しました。
2022.04.06 新B4の配属に伴い、メンバーリストを更新しました。
2021.12.23 学会参加予定、研究内容を更新しました。
2021.10.14 学会参加予定、実験設備を更新しました。
2021.09.06 ハイドロゲル形成の研究が化学工業日報(9月2日付)に掲載されました。
2021.08.03 ハイドロゲル形成の研究をJST新技術説明会で発表しました。
2021.06.15 学会参加予定を更新しました。
2021.04.13 学会参加予定を更新しました。
2021.04.07 新B4の配属に伴い、メンバーリストを更新しました。
2021.03.19 新しい装置(stopped-flow、extruder)を導入しました。
2021.01.04 学会参加予定を更新しました。
2020.11.24 ホームページを開設しました。
Sorry, English site will be coming soon...
主な研究対象
生体分子や高分子などのソフトマテリアルを用いた
分子集合体の作製、構造制御、及びその応用について研究しています。

ジャイアントリポソーム
人工細胞などを目指したジャイアントリポソームの形成方法について研究しています。
ハイドロゲル
特異な形状、機能を有する微粒子やファイバーの形成方法について研究しています。
平面脂質二分子膜・分離膜
脂質二分子膜や高分子を用いた、液体中から目的の物質のみを分離するための分離膜について研究しています。