ホーム > お知らせ 一覧 > 事務局からのお知らせ > 第2回松医会講演会のお知らせ

事務局からのお知らせ

第2回松医会講演会のお知らせ

第2回松医会講演会のお知らせ

 松医会では、信州大学医学部を卒業し、国内外の第一線で活躍する会員(卒業生)を講師にお招きし講演会を開催しております。
 第2回目の本年度は、近畿大学医学部皮膚科学教室主任教授の大塚篤司 先生(平成9年卒業)の講演「AIで医療が劇的に変わる!? ChatGPT使い方入門」をお届けします。
 講演は、松医会員に限らずどなたでもご聴講可能ですので、多くの皆さんの聴講をお待ちしております。
 また、講演会終了後講師を囲んで懇親会を開催いたしますので、多くの皆さんご参加下さい。
 
              記
日時:令和7年11月1日(土) 13時30分開始

場所:信州大学医学部 松医会講堂(第二臨床講堂)

プログラム
・医学部の最近の話題(医学部長)  
・附属病院の最近の話題(附属病院長)
・医学部の最新のトピックス(皮膚科学教室 奥山隆平教授)
  悪性黒色腫に対する新型ウイルス療法の医師主導治験で高い治療効果を確認
  ―世界初の免疫刺激型第三世代がん治療ウイルス薬の実用化が目前―
・大塚篤司先生 講演会(14:30開始)
  AIで医療が劇的に変わる!? ChatGPT使い方入門
・医学科寄附事業の報告
・懇親会(16:00開始)
  附属病院外来棟5階レストランソレイユ 会費2,000円(学生は無料)

【お申し込み方法】
氏名、所属、松医会員は卒業回、学生は学年、懇親会への出席の有無を明記し以下の松医会事務局にメールまたはFAXでお申し込みください。
大塚篤司先生講演会のみの出席も歓迎します。

  一般社団法人信州大学医学部松医会 事務局
    Mail:shouikai@shinshu-u.ac.jp
    TEL:0263-37-3001
    FAX:0263-39-0240
    内線:5132

詳細は以下のチラシで確認ください。
 チラシのURL信州大学_講演会 2025.11.pdf