信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。

研究カテゴリー

フリーワード


カテゴリー一覧

2401〜2420件を表示/全3515件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3 | … | 120 | 121 | 122 | … | 174 | 175 | 176| 次へ

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
公設試 パックテストを利用した繊維製品の遊離ホルムアルデヒドの簡易測定法の検討 繊維工業技術支援センター 兵庫県工業技術センター ホルムアルデヒド測定法パックテスト 詳細を見る
公設試 高精度織物読取装置の開発による糸配列検査システムの研究開発 繊維工業技術支援センター 兵庫県工業技術センター 糸配列検査システム織物読取 詳細を見る
公設試 カーボン複合糸から作成したバネ材料の高性能化に関する調査研究 繊維工業技術支援センター 兵庫県工業技術センター カーボン複合糸バネ材 詳細を見る
公設試 エンジニアリング・プラスッチク系ナノファイバー製造技術の調査研究 繊維工業技術支援センター 兵庫県工業技術センター エンプラナノファイバー(ナノ繊維)製造 詳細を見る
公設試 エレクトロスピニング法を用いた糸表面加工技術および加工装置の開発 繊維工業技術支援センター 兵庫県工業技術センター エレクトロスピニング(電界紡糸)表面加工 詳細を見る
公設試 多様な素材に対応した交織複合織物の開発研究 繊維工業技術支援センター 兵庫県工業技術センター 交織複合織物 詳細を見る
公設試 整経工程におけるたて糸の巻取張力の評価に関する研究 繊維工業技術支援センター 兵庫県工業技術センター 整経巻取張力たて糸 詳細を見る
公設試 商品化を目指した顔料染色技術の開発 繊維工業技術支援センター 兵庫県工業技術センター 顔料染色商品化 詳細を見る
公設試 多孔質材料の吸音率予測モデルの研究−メルトブローを積層した材料の垂直入射吸音率の予測 木村直樹、大場信宏 静岡県工業技術研究所 多孔質吸音材メルトブロー 詳細を見る
公設試 炭素/アラミドハイブリッド複合材料の機械特性 鈴木重好、島村佳伸 静岡県工業技術研究所 炭素アラミドコンポジット(複合体 複合材 複合材料)機械特性 詳細を見る
公設試 生分解性吸水性高分子による繊維材料の加工 化学技術部 村上小枝子、青木信義 神奈川県産業技術センター 生分解性吸水性高分子ポリアミノ酸 詳細を見る
公設試 既製服へのデザイン付与に関する研究 化学技術部 加藤三貴、工芸技術所 渡辺大晃 神奈川県産業技術センター デザイン既製服デニム 詳細を見る
公設試 スナール発生防止を目的とした絹強撚糸のカバーリング加工 生産技術係 吉井圭 群馬県繊維工業試験場 強撚性スナールカバーリングニット 詳細を見る
公設試 染色助剤(均染剤)機能性評価の試み 素材試験係 石井克明 群馬県繊維工業試験場 染色助剤機能性 詳細を見る
公設試 畜産用「防臭ネット」の開発 素材試験係 山田徹郎 群馬県繊維工業試験場 防臭畜産アンモニア 詳細を見る
公設試 医薬品にも使用できる安全色素による染色 素材試験係 久保川博夫 群馬県繊維工業試験場 安全色素染色ウール 詳細を見る
公設試 インフルエンザウイルス不活化抗体添着ポリエステルフィルターの開発 素材試験係 近藤康人 群馬県繊維工業試験場 インフルエンザフィルター抗体ポリエステル 詳細を見る
公設試 酸化亜鉛微粒子を固定化した繊維素材の機能性評価 素材試験係 清水弘幸 群馬県繊維工業試験場 酸化亜鉛微粒子ポリエステル紫外線遮熱性 詳細を見る
公設試 県産紅花を利用したニット原糸の開発 生活技術部 山形県工業技術センター 紅花ニット 詳細を見る
公設試 抗ピル性の高い極細羊毛糸の開発 生活技術部 山形県工業技術センター 抗ピル性羊毛糸極細 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3 | … | 120 | 121 | 122 | … | 174 | 175 | 176| 次へ