信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

大学・機関名によって研究シーズを絞り込むことができます。

フリーワード

3041〜3060件を表示/全3515件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3 | … | 152 | 153 | 154 | … | 174 | 175 | 176| 次へ

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
大学 芯地の接着剤が芯地接着布のせん断剛性に及ぼす影響 金炅屋 信州大学 他 芯地接着剤せん断剛性 詳細を見る
大学 市販アパレル製品の染色堅牢度の測定とその評価 緒方美穂,○牛腸ヒロミ,三井美和子 実践女子大学 他 アパレル染色堅牢度(染色堅ろう度) 詳細を見る
大学 開繊機構を用いたヨット・セール用補強粘着テープの試作 樋口大介,廣田充俊,○森井亨 湘南工科大学 他 開繊ヨットセール粘着テープ 詳細を見る
大学 エアブローを併用したレーザーエレクトロスピニングによる極細ポリウレタン繊維不織布の作製 高崎緑 宮城教育大学 他 エアブロー電界紡糸レーザーポリウレタン 詳細を見る
公設試 連続延伸・熱処理したポリフェニレンサルファイド繊維の繊維構造形成と力学的性質 ○奥村航,長谷部裕之,木水貢 石川県工業試験場 延伸熱処理ポリフェニレンサルファイド繊維構造力学的特性(力学的性質) 詳細を見る
大学 超臨界流体下におけるポリアクリロニトリルの耐炎化反応及び炭素化反応 ○山岸貴匡,大坂昇,斎藤拓 東京農工大学 超臨界ポリアクリロニトリル耐炎化炭素化 詳細を見る
大学 急冷したポリフッ化ビニリデンの冷延伸による透明化と高次構造変化 ○大坂昇,斎藤拓 東京農工大学 ポリフッ化ビニリデン(PVDF)冷延伸透明化高次構造 詳細を見る
大学 電界紡糸とレーザーパターニングによる液晶エラストマー棒状マイクロ粒子の作製 ○松本英俊,中島慶大,石毛亮平,戸木田雅利,渡邊順次,谷岡明彦 東京工業大学 電界紡糸レーザーパターニング液晶エラストマー棒状 詳細を見る
大学 電界紡糸法を用いたイオン交換カーボンナノファイバーの作製:吸着挙動に与える繊維径の影響 ○松本英俊,今泉伸治,芦沢実,皆川美江,谷岡明彦 東京工業大学 電界紡糸イオン交換カーボンナノファイバー吸着 詳細を見る
大学 電界紡糸法を用いたグラフェンナノリボン/カーボンコンポジットナノファイバーの作製 ○今泉伸治,松本英俊,鴻巣裕一,皆川美江,谷岡明彦 東京工業大学 電界紡糸グラフェンコンポジット(複合体 複合材 複合材料) 詳細を見る
大学 主鎖型液晶性高分子を有するABAトリブロック共重合体のミクロ相分離構造 ○古賀舞都,佐藤和徳,戸木田雅利,姜聲敏,坂尻浩一,渡辺順次 東京工業大学 ミクロ相分離主鎖型液晶ブロックコポリマー(ブロック共重合体) 詳細を見る
大学 液晶の動的光散乱 ○吉田智哉,生駒文,戸木田雅利,姜聲敏,渡辺順次 東京工業大学 液晶動的光散乱 詳細を見る
大学 アキラルなバナナ型分子のB4相の構造 ○瀧本晃司,姜聲敏,戸木田雅利,渡辺順次 東京工業大学 アキラルバナナ型分子相構造 詳細を見る
大学 ガラクトースを骨格とするキラルドーパントのHTP増幅 ○丸茂和博,伊藤学,戸木田雅利,姜聲敏,渡辺順次 東京工業大学 ガラクトースキラルドーパント 詳細を見る
大学 広帯域反射型コレステリックフィルム開発に向けた材料探索 〇原田好寛,姜聲敏,戸木田雅利,渡辺順次 東京工業大学 コレステリックフィルム 詳細を見る
大学 フルオロアルキル側鎖を有する液晶性ABA型トリブロック共重合体の形成するナノ周期構造 ○石毛亮平,高原淳 九州大学 フルオロアルキル液晶性ブロックコポリマー(ブロック共重合体)周期構造ナノ 詳細を見る
大学 ナノファイバー複合セルロース誘導体溶液の光学特性とレオロジー挙動 野崎貴俊,○田中雷太,森本賢,田中克史,小林治樹,秋山隆一 京都工繊大学 ナノファイバー(ナノ繊維) セルロース誘導体光学特性(光学的性質)粘弾性 詳細を見る
大学 ポリペプチド溶液の誘電緩和と分子量分布 ○岡野衣沙,田中克史,小林治樹,秋山隆一 京都工繊大学 他 ポリペプチド誘電緩和分子量分布 詳細を見る
大学 キラルな主鎖型高分子液晶ネットワークの相転移と自発変形 近藤友惟,小野塚康太,今井翔平,○平岡一幸 東京工芸大学 キラル主鎖型液晶相転移 詳細を見る
大学 ブロックコポリマーの偏析現象を利用した高密度ポリマーブラシの作成 ○犬束学,伊藤耕三,横山英明 東京大学 他 ブロックコポリマー(ブロック共重合体)偏析ポリマーブラシ 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3 | … | 152 | 153 | 154 | … | 174 | 175 | 176| 次へ