• HOME
  • イベント
  • 信州フィールド実習2025 参加者募集のお知らせ

信州フィールド実習2025 参加者募集のお知らせ

2025年7月2日
信州大学理学部では,学内で行っている下記の野外実習への高校生参加者を募集します.入学後の実習を体験したい,大学生と仲良くなりたい,信大理学部を知りたい,自然科学に興味がある,など,多くの高校生の皆様の参加をお待ちしています.
①フィールド実習1:高山植物と高山・亜高山の昆虫の観察、採集(生物学コース)
【概要】 高山の植物と昆虫の観察、亜高山帯の昆虫綱30目の採集
【大学での実習名】 自然史実習(理学部生物学コース 学部2-3年生対象)
【日時】 2025年8月6日(水)~8日(金)(初日のみの参加も可 詳細は下記PDFを参照ください)
【対象と募集人数】 高校生および受験予定者 8名程度
【費用】 15,500円(初日のみの参加の方は 5,500円 詳細は下記PDFを参照ください)
【日程等】 2025年信州フィールド実習①日程等
②フィールド実習2:活火山を歩こう(地球学コース)
【概要】 浅間山は長野県と群馬県にまたがる標高2,568mの活火山です.この浅間山は火山災害をもたらしており,その有名なものとして1783年8月5日(江戸時代)に発生した天明大噴火です.この実習では浅間山の見学を通して,火山の成り立ちやその災害について考えていこうと思います.
【大学での実習名】 アドバンス実習II(理学部地球学コース 学部2-3年生対象)
【日時】 2025年8月22日(金)
【対象と募集人数】 高校生および受験予定者 5名
【費用】 500円
【日程等】 2025年信州フィールド実習②日程等
【申込み期間】(①、②共通)

 7月22日(火)~28日(月)

7月中旬に申込みフォームのURLをここに掲載します.
※定員に達し次第募集を停止しますので,ご了承ください.

【お問い合わせ先】

信州大学理学部地球学コース 山田 桂(katsurai@shinshu-u.ac.jp)
信州大学理学部生物学コース 高梨 功次郎(takanashi@shinshu-u.ac.jp)
MENU