トップページ > 学校紹介 > 本校の教育

本校の教育

本校の使命と目的

本校は、学校教育法(最終改正:平成18年6月21日)第71条及び第71条の2の規定に基づき、知的障害のある児童・生徒に対して、障害による学習上又は生活上の困難を改善し自立を図るために必要な教育を行うことを目的とする。また、国立大学法人教員養成大学の附属学校として、次のような使命を担う。

(1)教育実習

信州大学教育学部の学生(特別支援学校教員養成課程)の教育実習の指導をする。

(2)特別支援教育の研究と実証

大学と協力し、特別支援教育の理論と実践に関する研究や、その実証を行う。

(3)現職教育への協力

公開研究発表会その他を通して、現職教育の機会を提供し、併せて特別支援教育の向上発展に寄与する。

基本方針

『本校の目的』を実現し、『使命』を果たすために、以下に示す基本方針に則り、学校・家庭・地域の支援者との協働により、子ども主体の生活づくりを進める。

(1)子どもの願いを大切にした教育を、学校・家庭・地域の三者で協力し合って進める。
(2)子どもが毎日、目当てと期待を持っておくれる生活づくりを目指す。
(3)子ども一人一人のよさ(個性)を伸ばす教育を進める。
(4)個別支援計画を基にした授業改善を進める。
(5)小学部・中学部・高等部及び社会へのつながりを大切にした教育を行う。

教育目標

自らの力をじゅうぶん発揮し、主体的に取り組む生活を今と将来にわたって実現する児童生徒の育成

各部の教育目標と具体的な支援の場面

小学部の目標
  • できたことに喜びを持ち、一人で取り組もうとする意欲や態度を育てる。
  • 興味・関心を広げ、進んで取り組んだり楽しんだりする意欲を育てる。
  • みんなで仲よく遊んだり、活動したりする心情や意欲を育てる。
中学部の目標
  • 身近な人といっしょに活動しようとする態度を育てる。
  • 目当てや見通しを持ち、自分の力を発揮しようとする意欲を育てる。
  • できることに自ら取り組もうとする意欲や態度を育てる。
高等部の目標
  • 持てる力を存分に発揮してやり遂げようとする態度を育てる。
  • ともに活動する人といっしょに生活を楽しもうとする心情を育てる。
  • 今と将来の生活を見据え、社会の一員として自らかかわりを持とうとする意欲や態度を育てる。