信州大学 工学部 建築学科

| 目標 | 学部入試大学院入試 | 進路 | 取得できる資格 | English
| 授業内容 | シラバス | 教員紹介 | 学生生活 | 授業料免除・奨学金


受験生の方へ】【企業団体の方へ】【地域住民の方へ】【保護者の方へ

授業内容

平成24年度以降入学者用

建築学科のカリキュラムは大きく分けて,共通科目と専門科目に分類されます。

共通科目

共通科目は下の表のように6つに分類されています。それぞれ卒業のための単位数が定められており,合計25単位以上必要です。

区分 必要単位数 概要 備考
主題別科目 14単位以上 専門系科目を履修するに先だって,幅広い知識を獲得することを意図した一般教養的な科目です。
科目指定はありませんので,興味のある科目が履修できます。
外国語科目 8単位以上 英語・英会話などが開講されます。 1年次で4単位以上,2年次で2単位履修する必要があります。
健康科学科目 2単位以上 教員免許の取得を希望する者は,スポーツ実習などの履修も必要となります。
新入生ゼミナール 2単位 1年次に建築ゼミナールが開講されます。
日本語・日本事情 (16単位) 外国人留学生向けに開講される科目です。
留学生はこの科目を履修することで,主題別科目に置き換えることが可能です。
外国人留学生が対象です。

専門科目

専門系科目は下の表のように2つに分類されています。それぞれ卒業のための単位数が定められており,合計96単位以上必要です。 

区分 必要単位数 概要
専門基礎科目 12単位以上 工学基礎を修得することを意図し,1年次・2年次に履修する必要があります。
専門科目 90単位以上 工学基礎に相当する科目と建築専門に相当する科目があります。
1年次では基礎的な知識の習得を目指し,2年次以降はより専門的な分野を学ぶことになります。