

変化への適応 何から始めたらいいのか分からない といった不安や悩みをサポート 学習の機会の充実や支援に取り組み、 地域と未来への貢献を目指します。

リカレント・リスキリング教育に関するプログラムの開発・実施
人材育成・能力開発による地域社会が抱える課題解決
お知らせ
-
2025.09.05重要なお知らせ 【受講者随時募集】信州大学リカレントアカデミー(オンデマンド配信講座)
-
2025.08.01重要なお知らせ 【受講者募集!】経営者向け「事業変革構想」策定プログラムー未来ビジョンと人材戦略を設計する実践的な学びー(特別の課程/社会人向けプログラム)
-
2025.04.09重要なお知らせ 【重要】2025年度 eALPSのメンテナンス日程について
-
2025.09.08【受講生募集】令和8年度4月開講 信州大学「地域共生マネージメントプログラム」の受講者を募集します!
-
2025.09.04【受講者大募集!】信州大学リカレントアカデミーがスタートしました!
開講中のプログラム

経営者向け「事業変革構想」策定プログラムー未来ビジョンと人材戦略を設計する実践的な学びー
本プログラムは、地域に根ざす中小企業の経営者・経営幹部が、自社の理念や強みを再確認しながら、未来を見据えた中長期のビジョンを描き、戦略と組織づくりを実践的に学ぶ経営者向けプログラムです。経営戦略と人材戦略を統合的に考えるカリキュラムに加え、実務家教員による伴走支援、他社経営者との交流、学生との対話機会も用意。変革に挑む仲間とともに、次の10年を見据えた構想を描きましょう。
- 申込受付期間:
- 2025年8月1日~9月30日
- 開講日:
- 2025年10月12日~2026年2月28日
- 受講料:
- 330,000円(税込)
- 実施方法:
- 対面・オンライン(ハイブリッド開催)
- 講師:
- 特任教授 他

信州大学医療機器産業人材育成プログラム
本プログラムは、医療機器の研究開発に必要な基礎知識を体系的に学ぶためのリスキル教育プログラムです。医療機器産業に従事している方や、この分野に関心を持つ方が対象となります。
学習はすべてe-learning(オンデマンド配信)で行われるため、時間や場所を問わず24時間いつでも自分のペースで学習を進めることができます。
カリキュラムは総時間数70時間で、必修3科目・選択2科目の計5科目から構成されています。自身の目的に応じて履修する科目を組み合わせ、最短60時間から学習コースを作成することが可能です。臨床医や医療機器メーカーなど、第一線で活躍する経験豊富な講師陣から、開発・製造・販売に必要な知識を幅広く学べます。
- 申込受付期間:
- 2025年3月1日~11月1日
- 開講日:
- 2025年4月1日~2026年2月28日
- 受講料:
- 60,000円~65,000円(税込み)
- 実施方法:
- e-learning(オンデマンド配信)
- 講師:
- 本学教員 他、他大学教員、医療機器メーカー担当者 等

リカレントアカデミー
本学の教員が、様々な分野の講座を提供します。
誰でも受講可能な教養講座から、専門的な講座までバラエティー豊富にご用意する予定です。
オンデマンド配信なので好きな時に何度でも視聴ができます。
受講は随時募集中ですので、お気軽にお申し込みください。
- 受講料:
- 1,100円(税込)
- 受講形式:
- オンデマンド配信
- 講師:
- 本学教員、特任教授

リスキリング教育短期プログラム
信州大学では、地域人材の高度化を図ることを目的としたリスキリング教育短期プログラムを実施しています。リスキリング教育短期プログラムとは、民間企業又は自治体のご要望に応じて、カリキュラムを組み本学の教員が講義を行うものです。こちらのお申込みは民間企業または自治体の担当者からのみとなります。契約に基づき実施しますので、まずはご相談ください。
- 申込受付期間:
- 随時募集中
- 開講日:
- 契約に基づく
- 受講料:
- 契約に基づく
- 実施方法:
- 対面・オンライン(ハイブリッド開催)
- 講師:
- 本学教員、特任教授 他
受講についてご質問等ございましたら「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。