信州大学HOME

twitter信州大学学生総合支援センター

お知らせ

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. お知らせ詳細

【多子世帯向け】日本学生支援機構 給付奨学金 対象者拡大(学部生のみ)

2024年04月01日

2024(令和6)年度から日本学生支援機構 給付奨学金の対象者が拡大し、【第Ⅳ区分】が新設されます。
多子世帯に該当する学生は、これまでより給付奨学金採用にかかる所得基準が緩和されておりますので、申請をご検討ください。過去に給付奨学金に申請して不採用だった学生や、高校等において予約採用で申し込んで不採用だった学生も、基準を満たせば今回採用となる可能性があります。

1.給付奨学金【第Ⅳ区分】の対象者

給付奨学金【第Ⅳ区分】の対象者は以下のすべてを満たす学部学生です。

  • 多子世帯(生計維持者の扶養する子どもが3人以上いる※1,2)の者
  • 世帯年収が600万円程度(目安)までの世帯の者※3
  • 給付奨学金のその他要件を満たす者※4


※1 扶養していない社会人の子ども等は子にカウントしない。
※2 申請者本人は必ず生計維持者に扶養されている必要あり。
※3 あくまで目安のため、家族構成や就業形態等により年収の上限は変動します。
  ⇒進学資金シミュレーターで簡易的に確認ができます。
※4 大学への入学時期、学力基準、資産基準等があります。詳細はこちら

2.支援額

【支援区分】 入学料減免額
(本人負担額)
授業料減免額[年額]
(本人負担額)
給付奨学金[月額]
【第Ⅰ区分】
<満額の支援>
282,000円
(0円)
535,800円
(0円)
自宅通学29,200円
自宅外通学66,700円
【第Ⅱ区分】
<2/3の支援>
188,000円
(94,000円)
357,200円
(178,600円)
自宅通学19,500円
自宅外通学44,500円
【第Ⅲ区分】
<1/3の支援>
94,000円
(188,000円)
178,600円
(357,200円)
自宅通学9,800円
自宅外通学22,300円
【第Ⅳ区分】
<1/4の支援>
=多子世帯=
70,500円
(211,500円)
134,000円
(401,800円)
自宅通学7,300円
自宅外通学16,700円

  1. 入学料減免は「入学年度の4月始期で給付奨学金に採用となった学生」「給付奨学金を前の学校から継続する編入学生で過去入学料減免の支援を受けていない学生」に適用されます。
  2. 多子世帯であっても、第Ⅲ区分以上の家計基準を満たす場合、上位の区分が適用されます。
  3. 併給調整】 給付奨学金受給者は、第一種奨学金の貸与額が自動的に調整され減額されます(0円となる場合あり)。奨学金が不足する場合は第二種奨学金の利用も検討ください。

3.申請方法

  • 申請書類配付期間 : 2024年4月1日(月)~
  • 申請書類配付場所 : 各キャンパスの奨学金窓口

※申請の詳細については、配付書類で確認し、以下の期間に所属キャンパスの担当窓口に申請書類を提出してください。

学生区分 申請期間(書類提出期間)
  在学生(2023年度以前入学の学生) 2024年4月8日(月)~4月12日(金)
  新入生(編入を含む) 2024年4月22日(月)~4月26日(金)

※上記は2024年4月の在学採用の日程です。これ以降も年2回(4月・10月)奨学金の申請を受け付けます。1度不採用となっても、次回以降の在学採用に申請することで採用となる場合があります(申請期によって判定に使用される所得や控除額、扶養人数が異なるため)。

▼(参考)判定に使用される所得金額等の対象年
・4月申請:前々年分の年末調整や確定申告で申告した所得や所得控除、扶養人数で判定
・10月申請:前年分の年末調整や確定申告で申告した所得や所得控除、扶養人数で判定

関連リンク

本件問い合わせ先

信州大学 学生総合支援センター
TEL:0263-37-2199

前の記事 |  一覧へ戻る  | 次の記事

学生総合支援センターとは
学生総合支援センターでは、学生生活が豊かで充実したものになるよう、様々な支援を行っています。
信大生に守って欲しい事
知っておこう
学生相談センター
信州大学の「なんでも相談室」
学生生活を送る中で、いろいろなことに悩んだり、不安になったり、困ったとき、心が疲れたときに、気軽に相談に来てください。

窓口対応時間
平日8:30~17:15

 土日祝日・お盆・年末年始はお休みです。ご了承ください。

ホームに戻る

このページの先頭に戻る

Page Top