7月21日~31日にかけて、7回のLED点灯実験(第13回~19回)を行いました。

  • 第13回LED点灯実験(7月21日午前0時台のパス)。事前タイマーセット。副LED点灯。天候にめぐまれずLED光確認報告なし。
  • 第14回LED点灯実験(7月22日午後11時台のパス)。リアルタイムコマンドセット。副LED点灯。同上。
  • 第15回LED点灯実験(7月24日午後10時台のパス)。事前タイマーセット。主LED点灯。長野県内は天候にめぐまれず観測不可。
      宮城県(丸森町)及び北海道(陸別町)で写真撮影及びビデオ撮影に成功。
      画像を別途示します(丸森町から撮影された「ぎんれい」の主LED光。陸別町から撮影された「ぎんれい」の主LED光(動画と静止画)。
  • 第17回LED点灯実験(7月27日午後10時台のパス)。事前タイマーセット。副LED点灯。九州地方上空を通過。
      台風の影響で天候にめぐまれずLED光確認ができなかった。
  • 第18回LED点灯実験(7月29日午後9時台のパス)。事前タイマーセット。副LED点灯。九州地方上空を通過。LED光確認報告なし。
  • 第19回LED点灯実験(7月31日午後9時台のパス)。事前タイマーセット。主LED点灯。九州・四国・中国地方上空を通過。LED光確認報告なし。

  • 宮城県丸森町で撮影された「ぎんれい」

    第15回LED点灯実験で撮影された「ぎんれい」の主LED光(モールス点灯)

    ※このページは「ぎんれい」の現在地を表示するため、1分ごとにリロードされる仕組みになっています。動画再生中にリロードされてうまく視聴できない場合はYouTubeチャンネル(http://youtu.be/Io3j8M-P5_g )からご覧ください。


    銀河の森天文台で撮影された「ぎんれい」