【参加者募集中 4/27〆切】 2015年度 信州大学工学部 海外短期研修 in Malaysia
2015.04.07


工学部では信州大学の学術交流協定校であるマレーシアの大学で、工学系の専門授業、実習、実験に参加し海外大学への留学体験をする、約3週間の短期派遣プログラムへの参加者を募集します。
大学で実際に行われている英語での講義や、大学生活等の「留学シミュレーション」の中で、今後国際的に活動できる技術者に成長するための課題や目標を見つけ、異文化交流を通じ、広い視野で世界と接することのできるエンジニアへとステップアップすることを目指します。
信州大学工学部の学部2年生~4年生及び大学院修士1年生で参加希望の方は、募集要項を熟読の上、お申し込みください。
★募集説明会★ 4月13日(月)12:15~12:50 管理棟/電電東棟2F 第1会議室
◆◆2015年度グローバルエンジニア育成のための工学部海外短期研修 in Malaysia◆◆
◇派遣期間: 2014年9月3日(水)~9月25日(木) 23日間
◇派 遣 先:
マラヤ大学(University of Malaya)
マレーシアプトラ大学(Universiti Putra Malaysia)
◇プログラム内容
○大学工学部での英語による授業聴講・実習・実験等への参加
○学生との文化交流・文化体験等
○首都(クアラルンプール)、行政新首都(プトラジャヤ)等視察
◇募集人数 10名
◇対 象 工学部 学部2年生~4年生、ただし大学院修士1年生も受入れ可
*派遣基準・参加条件は募集要項を確認してください。
◇参加費用 約15万円
*渡航費・宿泊費・視察費・海外旅行保険料等を含む
*食費、小遣い、国内空港までの交通費等は別途自己負担
◇申込締切 4月27日(月)17:00
○提出書類:①参加申込書 ②同意書(*保証人の署名・捺印要)③英語検定等のスコアのコピー
○提 出 先: 工学部学務係窓口①~④ 担当:松澤宛
*申込者には申込先着順に調整をし、メールにて面接時間を連絡します。
*書類及び面接により総合的に判断し派遣者及び派遣大学を決定。
*5月15日(金)頃にメールにて応募者全員に選考結果を通知します。
*参加決定後のキャンセルはできません。
◇ダウンロード
【問い合わせ】
信州大学工学部 学務グループ グローバルデスク 担当:松澤
Phone:026-269-5586 Fax:026-269-5061
matsuzawa_keiko[at]gm.shinshu-u.ac.jp([at]は@に置き換えてください)