1. HOME
  2. お知らせ
  3. 電気電子工学科テニュアトラック助教公募
お知らせ

電気電子工学科テニュアトラック助教公募

2012.04.09

1 募集タイトル: 信州大学工学部・大学院総合工学系研究科テニュアトラック助教の国際公募

2 募集機関: 信州大学工学部・大学院総合工学系研究科

3 募集分野: 電気電子工学

4 専門分野: 電力工学・電気機器工学,電力システム,パワーエレクトロニクス,制御

5 担当科目: 電力工学,パワーエレクトロニクス,電気機器,学生実験などから数教科,および関連する大学院の専門科目

6 応募資格: 本公募は若手研究者の育成を目的とする文部科学省「テニュアトラック普及・定着事業」による支援に基づくもので,博士号取得後10 年以内の研究者が対象です。ポスドク経験があることが望まれます。なお,応募時に博士課程在学中の研究者は応募できません。

7 着任時期: 平成24年8月1日以降できる限り早い時期

8 雇用上の条件
・身 分:  助教(テニュア・トラック)
・勤務形態: 常勤
・テニュアトラックの期間: 5年間
・勤務地:  信州大学工学部(長野県長野市若里4-17-1)
・給 与:  国立大学法人信州大学の規定に基づく。
・研究環境: 採用者には自立した研究スペースと文部科学省「テニュアトラック普及・定着事業」によるスタートアップ研究費1,500万円(平成24年度と25年度の合計の上限です。交付される事業費により変わります。)と学長裁量研究費(3年次以降)が提供され,エフォート率70%の研究時間がテニュアトラック期間にわたり保証されます。

9 テニュア審査について
採用者は採用後5 年目前半にテニュア審査が行われ,合格者は6 年目から任期のない専任教員として採用されます。テニュア審査は研究,教育,運営上の活動実績に基づいて行われます。具体的な審査基準は採用面接時に説明されます。

10 選考方法: 書類選考(1 次選考)及び面接(2 次選考)
各専門分野の専門委員及び外部委員による書類審査及び面接を行い,公正な選考の上採用を決定します。
選考は,男女共同参画社会基本法及び雇用機会均等法を遵守し,性差,  国籍に左右されない業績本位の選考を行います。採用時に日本語能力は問いませんが,テニュア審査においては日本語能力も審査されます。

11 応募書類: (1) 履歴書(様式1)
                    (2) 研究業績調書(様式2,著書,学術論文,国際会議論文,解説,学会口頭発表,特許などに区別し,共著者はすべて記入すること)
                    (3) 主要論文別刷(10編以内,別刷りまたはコピー)
                    (4) これまでの研究概要と教育概要(A4紙で2頁程度)
                    (5) 今後の研究計画と教育についての抱負(A4紙で1頁程度)
                    (6) 推薦書(本人に関する所見をいただける方の氏名,推薦書)
                    (7) 上記(1)~(6)の書類を1つのPDFファイルにして保存した電子媒体
(CD等)
※1 上記(1)(2)は所定様式により,(4)(5)は任意の様式により作成してください。所定様式(1)(2)は,下記URLからダウンロードしてください。
    URL:  http://ee.shinshu-u.ac.jp/
※2 上記(1)~(6)の原本及び(7)の電子媒体を同封し送付してください。
※3 日本語を母国語としない方は,英文による申請が可能です。詳細は  「英文募集要項」をご覧ください。

12 送付先: 〒380-8553 長野市若里4-17-1
信州大学工学部 電気電子工学科 脇 若 弘 之 宛
「テニュアトラック教員応募書類在中」と朱書し,簡易書留で郵送してください。なお,応募書類および電子媒体は選考終了後も返却しませんのでご了承ください。

13 応募締切:2012年5月31日(必着)

14その他: 信州大学工学部電気電子工学科の詳細については下記URLをご参照ください。
     URL. http://ee.shinshu-u.ac.jp/

履歴書(様式1).xls 業績調書(様式2).doc

ホームへ戻る

      fb-eng.jpg