マイクロ波(5.8GHz)を用いた無線電力伝送受電回路で世界最高の電力変換効率と世界最短の応答時間を達成
マイクロ波(5.8GHz)を用いた無線電力伝送受電回路で世界最高の電力変換効率と世界最短の応答時間を達成(電子情報システム工学分野 宮地幸祐准教授)詳細はこちら...
マイクロ波(5.8GHz)を用いた無線電力伝送受電回路で世界最高の電力変換効率と世界最短の応答時間を達成(電子情報システム工学分野 宮地幸祐准教授)詳細はこちら...
Kyohei Ichikawa, Tatsuki Iwata, Saya Onishi, Tomohiro Higuchi, Yuya Hirose, Naok...
・大里知佑樹さん(学部4年)、越山遥斗さん(学部4年)、高橋晴大さん(学部4年)、立壁京也さん(学部4年)、藤原友寛さん(学部4年)の5名が卒業論文発表会で発表...
電子情報通信学会信越支部 信州大学 Student Branch 信州ブランチ研究交流会で竹谷憲吾さん(M1)、久保美希さん(M2)が発表しました。竹谷憲吾さん...
佐藤篤史さん(M2)が電子情報通信学会 信越支部大会で発表し、優秀論文発表賞を受賞しました。 ・佐藤篤史, 志村和大, 両角光一, 竹谷憲吾, 久保美希, 佐藤...
電子情報通信学会 ソサイエティ大会で岩田竜季さん(M2)、飯尾翼さん(M2)の2名の学生が発表しました。 ・岩田竜季, 市川響平, 宮地幸祐:RF非接触給電向け...
電気学会 マグネティクス研究会で久保美希さん(M2)、竹谷憲吾さん(M1)学生が発表しました。 ・久保美希, 志村和大, 両角光一, 竹谷憲吾, 佐藤篤史, 佐...
当研究室に所属する村松瑞基さん(M1)、川崎淳さん(M2)がiSIM 2023で発表しました。 ・Mizuki Muramatsu, Jun Kawasaki,...
宮地准教授がINTERMAG2023に招待され講演しました。 Kousuke Miyaji, Makoto Sonehara, and Toshiro Sato...