応用生殖科学研究室
マイクロマニピュレータ 卵子 卵巣断面 研究室

研究成果

原著論文

2019年度

Highly efficient induction of primate iPS cells by combining RNA transfection and chemical compounds
Watanabe T, Yamazaki S, Yoneda N, Shinohara H, Tomioka I, Higuchi Y, Yagoto M, Ema M, Suemizu H, Kawai K, Sasaki E
Genes to Cells,

Evidence for involvement of FXR signaling in function of ovarian granulosa cells
Takae K, Nakata M, Watanabe T, Sasada H, Fujii H, Tomioka I
Journal of Reproduction and Development, vol.65, issue:1, page:47-55

2018年度

Developing biomarkers for neurodegenerative diseases using genetically-modified common marmoset models
Ikuo Tomioka, Yoshitaka Nagai, Kazuhiko Seki
Neural Regeneration Research, vol.13, issue:7, page:1189-1190

2017年度

Generation of transgenic marmosets using a tetracyclin-inducible transgene expression system as a neurodegenerative disease model
Tomioka I, Nogami N, Nakatani T, Owari K, Fujita N, Motohashi H, Takayama O, Takae K, Nagai Y, Seki K
Biology of Reproduction, vol.97, issue:5, page:772-780

2016年度

Transgenic monkey model of the polyglutamine diseases recapitulating progressive neurological symptoms
Ikuo Tomioka, Hidetoshi Ishibashi, Eiko Minakawa, Hideyuki Motohashi, Osamu Takayama, Yuko Saito, H. Popiel, Sandra Puentes, Kensuke Owari, Terumi Nakatani, Naotake Nogami, Kazuhiro Yamamoto, Satoru Noguchi, Takahiro Yonekawa, Yoko Tanaka, Naoko Fujita, Hikaru Suzuki, Hisae Kikuchi, Shu Aizawa, Seiichi Nagano, Daisuke Yamada, Ichizo Nishino, Noritaka Ichinohe, Keiji Wada, Shinichi Kohsaka, Yoshitaka Nagai, and Kazuhiko Seki
eNeuro, 4(2) e0250-16, 2017.

2014年以前

学会発表

2017年度

Ikuo Tomioka, Naotake Nogami, Naoko Fujita, Kensuke Owari, Terumi Nakatani, Hideyuki Motohashi, Osamu Takayama, Yoshitaka Nagai, Kazuhiko Seki. Generation of transgenic monkey with tetracyclin-inducible gene expression system for neurodegenerative disease model. Fourth World Congress of Reproductive Biology (WCRB), Okinawa, 2017.09.29.

Y. Nagai, I. Tomioka, H. Ishibashi, E.N. Minakawa, H. Motohashi, O. Takayama, Y. Saito, H.A. Popiel, S. Puentes, K. Owari, T. Nakatani, N. Nogami, K. Yamamoto, S. Noguchi, S. Nagano, I. Nishino, N. Ichinohe, K. Wada, S. Kohsaka, K. Seki. TRANSGENIC MONKEY MODEL OF THE POLYGLUTAMINE DISEASES RECAPITULATING PROGRESSIVE NEUROLOGICAL SYMPTOMS AND POLYGLUTAMINE PROTEIN INCLUSIONS. XXIII World Congress of Neurology, Kyoto, 2017.09.17

石倉夏樹、市岡樹、林知洋、富岡郁夫、高木優二、濱野光一、走温性発現ウシ精子の運動性とカルシウムの変化、北信越畜産学会第66回大会、信州大学農学部、長野、2017.09.08

安田瞳美、佐藤健太、富岡郁夫、高木優二、濱野光一、ウシ精子の走温性におけるカルシウムの関与、北信越畜産学会第66回大会、信州大学農学部、長野、2017.09.08

棚橋由佳、榮健太郎、中村華奈子、中田瑞浦、藤井博、富岡郁夫、CRISPR/Cas9システムを用いたFXRノックアウトマウスの作出、北信越畜産学会第66回大会、信州大学農学部、長野、2017.09.08

広瀬海里、関口健司、富岡郁夫、高島誠司、濱野光市、高木優二、FG-beadsによる成熟精巣からの精原細胞の単離、第123回日本畜産学会大会、信州大学農学部、長野、2017.0.07

野上尚武、尾張健介、中谷輝美、小泉昌司、佐賀洋介、川野邊哲代、斎藤裕子、富岡郁夫、関和彦、ポリグルタミン病モデルマーモセットの作出と病態解析、第123回日本畜産学会大会、信州大学農学部、長野、2017.09.07

高榮健太郎、中田瑞浦、棚橋由佳、轟拓磨、梅澤公二、藤井博、富岡郁夫、FXRを介した性ホルモン合成の新規制御メカニズム解析、第123回日本畜産学会大会、信州大学農学部、長野、2017.09.06

中村華奈子、高榮健太郎、中田瑞浦、棚橋由佳、藤井博、富岡郁夫、卵巣におけるFXRはタウリン合成酵素Cdo1を制御する、第123回日本畜産学会大会、信州大学農学部、長野、2017.09.06

野上尚武、尾張健介、中谷輝美、小泉昌司、佐賀洋介、川野邊哲代、永井義隆、富岡郁夫、関和彦、ポリグルタミン病モデルマーモセットのライン化及び表現型解析、第39回日本神経科学大会、パシフィコ横浜、神奈川、2017.07.22

Ikuo Tomioka, Kentaro Takae, Mizuho Nakata, Kanako Nakamura, Takafumi Watanabe, Hiroshi Fujii. FXR regulates the steroidogenesis in ovarian granulosa cells via induction of SHP and FABP6 gene expressions. 50th Annual Meeting, Society for the Study of Reproduction, Washington DC, 2017.07.13-16.

関和彦、富岡郁夫、永井義隆、斎藤裕子、石橋英俊、花川隆、尾張健介、野上尚武、小泉昌司、皆川栄子、中谷輝美、川野邊哲代、遺伝子改変技術を用いた精神・神経疾患モデル霊長類の作出と評価、シンポジウムI「動物の神経変性疾患 ?自然発症から遺伝子改変までー」、第58回日本神経病理学会総会学術研究会、学術総合センター(一橋講堂)、東京、2017.06.22

2016年度

1.高榮健太郎・富岡郁夫、卵巣におけるFXR(Farnesoid X Receptor)の機能解析、信州実験動物研究会・第35回研究発表会、信州大学農学部、長野県、2017年3月3日

2.富岡郁夫・皆川栄子・尾張健介・中谷輝美・野上尚武・永井義隆・関和彦、トランスジェニック技術を用いた神経変性疾患モデル霊長類の作出、第65回北信越畜産学会大会、新潟市、2016年11月10日

3.富岡郁夫、マーモセットにおける遺伝子組換え動物作製の実際とその可能性について、第50回日本実験動物技術者協会総会、川越、2016年9月29日〜10月1日、(シンポジウム2「実験動物における遺伝子改変技術の実際とその可能性」)

4.中田瑞浦・高榮健太郎・藤井博・富岡郁夫、卵巣におけるFXR(Farnesoid X Receptor)の機能解析、第109回日本繁殖生物学会大会、麻布大学、相模原市、2016年9月14日

5.富岡郁夫・皆川栄子・尾張健介・中谷輝美・野上尚武・永井義隆・関和彦、ポリグルタミン病モデルマーモセットの作出、第109回日本繁殖生物学会大会、麻布大学、相模原市、2016年9月14日

6.富岡郁夫、SCA3モデルマーモセットの作出、第57回日本神経学会学術大会、神戸、2016年5月20日、(ホットトピックス11シンポジウム「どこまで近づいたか、脊髄小脳変性症の治療法開発」)

7.富岡郁夫、実験動物としてのマーモセット、第36回信州実験動物研究会総会、信州大学、2016年3月4日、口頭発表


紀要

2016年度

富岡郁夫、非ヒト霊長類における発生工学の歴史、信州大学農学部紀要、52、2016、(9-15)

スキッロ 動物生殖生理学、講談社