ホーム > イベント・公開講座一覧 >

イベント・公開講座詳細

イベント・公開講座

1月16日(金) 分野別「グリーンイノベーション」新技術説明会

14年12月05日

【日時】2015年1月16日(金)9:25~16:25

【場所】JST東京本部別館1Fホール(東京・市ヶ谷)

 

◆9:25~9:30

主催者挨拶

 

◆9:30~9:55

「震災等の非常用や後進国電源確保のための製作容易な小型風車」

福島大学 共生システム理工学類 産業システム工学専攻 教授 島田邦雄

 

◆10:00~10:25

「砂利や砂で有機性汚水をろ過して浄化する多段式の伏流式人工湿地システム」

農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター 生産環境研究領域 主任研究員 加藤邦彦

 

◆10:30~10:55

「酸化セリウム系ガラス研磨材のリユース・リサイクル技術」

福島大学 共生システム理工学類 産業システム工学専攻 教授 佐藤理夫

 

◆11:00~11:25

「排気ガス中揮発性有機塩素化合物の循環効率的な除去処理技術」

慶應義塾大学 理工学部 応用化学科 教授 田中茂

 

◆11:30~11:55

「磁気映像化による非破壊画像検査-電子部品,リチウム蓄電池内部の故障個所を特定-」

神戸大学 大学院理学研究科 化学専攻 准教授 木村建次郎

 

◆13:00~13:25

「雷蓄電から電気自動車利用への固体電子蓄電の開発」

東北大学 未来科学技術共同研究開発センター 次世代移動体システム研究会 客員教授 福原幹夫

 

◆13:30~13:55

「常温常圧下でメタン,ベンゼンを水酸化する金属酵素模倣型触媒」

名古屋工業大学 大学院工学研究科 未来材料創成工学専攻 教授 増田秀樹

 

◆14:00~14:25

「電池の劣化を知る技術」

東海大学 工学部 動力機械工学科 教授 坂本俊之

 

◆14:30~14:55

「セルロース性バイオマス高効率糖化のための改変型β-グルコシダーゼ」

大阪府立大学 大学院生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 准教授 炭谷順一

 

◆15:00~15:25

「有機無機ペロブスカイト太陽電池材料の多様化技術と安価プロセスの開発」

上智大学 理工学部 物質生命理工学科 准教授 竹岡裕子

 

◆15:30~15:55

「パン酵母を利用する貴金属・レアメタルのバイオ回収技術」

大阪府立大学 大学院 工学研究科 物質・化学系専攻 化学工学分野 教授 小西康裕

 

◆16:00~16:25

「固体および薄膜中で高効率発光を示す有機分子を用いた太陽電池用集光器の開発」

信州大学 学術研究院教育学系 理科教育グループ 准教授 伊藤冬樹


◆16:25 閉会

 

詳細、お申込については、こちらをご覧ください↓

分野別「グリーンイノベーション」新技術説明会HP