ホーム > イベント・公開講座一覧 >

イベント・公開講座詳細

イベント・公開講座

10月22日(水)、25日(土)、28日(火) 子供たちとの「ぎんれい」観測会等

14年10月22日

ぎんれいの軌道予想

 「ぎんれい」は現在高度約300kmと、打ち上げ時より100kmほど降下し、大気圏再突入は11月中と予想されています。最後となる10月下旬のLED点灯実験はホームページ「今日のぎんれい」でお知らせしていますが、下記の日程で子供たちと一緒に観測会を行うことになりましたのでお知らせします。

栄村栄小学校(6年生の子供たちに授業)

10月22日(水) 午後1時55分~2時40分
4年生の時、愛称募集に20名の生徒が応募してくれました。 震災にめげず、宇宙に興味を持つ子供たちに、「ぎんれい」のような人工衛星や宇宙のごみ問題等について話をする予定です。また、28日に行われる予定の「ぎんれい」観測会の事前説明も兼ねています。
(長野県下水内郡栄村北信1)

伊那市創造館(ぎんれいの観測会)

10月25日(土) 観測時間は午後7時9分~16分(午後6時前から準備開始)
「ぎんれい」に向けて地上から強力なLED光を送信します。
(伊那市荒井 3520番地)

栄村栄小学校(ぎんれいの観測会)

10月28日(火) 観測時間は午後6時3分~10分(午後5時頃から準備開始)
栄小学校校庭で「ぎんれい」の観測会を行います。
地上からもLED光を「ぎんれい」に向けて照射します。
(長野県下水内郡栄村北信1)

富山市天文台(ぎんれいの観測)

10月28日(火) 午後6時台並びに29日午前3時台のパスを富山市天文台でも観測します。
「ぎんれい」からのLED光を口径1メートルの大型望遠鏡で受光し、その強度を観測します。
28日午後6時台のパスは、栄小学校でも同時に観測会を行うパスになります。
(富山県富山市三熊49-4)


(お問い合わせ)
〒380-8553 長野県長野市若里4-17-1信州大学長野(工学)キャンパス
特任教授 中島厚
TEL:026-269-5183 E-mail:anmobile★shinshu-u.ac.jp (★を@に変えて送信してください)