7月11日(土) 公開講演会「山岳と極地から見えてくる地球の今」
09年06月24日
7月11日(土)13:30から信州大学松本キャンパスにおいて、信州大学山岳科学総合研究所公開講演会「山岳と極地から見えてくる地球の今」を開催いたします。北極・南極・山岳それぞれの研究から見た地球についてご講演いただきます。
入場無料でどなたでも参加いただけます。(事前申込も不要です)
お気軽にお越しください。
◆日 時 2009年7月11日(土) 13:30~17:00
◆場 所 信州大学理学部C棟2階大会議室
◆参加費 無料 事前申し込みも不要です
◆プログラム
挨拶
信州大学監事 常本 秀幸
日本の雪渓から北極の氷河まで
北見工業大学教授 高橋 修平
地上と上空から見たヒマラヤの変貌
名古屋大学名誉教授 上田 豊
雪と氷の大陸:南極の探検から研究へ
国立極地研究所名誉教授 渡辺 興亜
◆問い合わせ先 信州大学山岳科学総合研究所
tel :0263-37-2342
mail:suims@shinshu-u.ac.jp
Webサイト http://ims.shinshu-u.ac.jp
◆主催 信州大学山岳科学総合研究所
