8月1日(土)~2日(日) 2009「青少年のための科学の祭典」松本大会の開催
09年05月26日
2009「青少年のための科学の祭典」松本大会を以下のとおり開催いたしますのでお知らせいたします。
詳細については,随時ホームページでお知らせして参ります。
2009「青少年のための科学の祭典」松本大会公式Webサイト
【名 称】 2009「青少年のための科学の祭典」松本大会
【目 的】 見て聞いて、さわって考えることから、科学のおもしろさ・不思議さを体験し、科学への興味・関心・理解を深める。
【内 容】 自然科学の広い領域にわたって、実験や観察、工作等を体験したり、科学的な出来ごとに関するさまざまな展示をとおして、科学の世界のおもしろさを実感してもらう。
1)実験・観察、物作りを通して体験する数学・物理学・化学・生物学・地学の世界(ブース)
2)さまざまな科学の、不思議な世界を紹介するパネル展示
3)生きている大地に触れる体験講座
【日 程】 平成21年8月1日(土)~8月2日(日) 午前10時~午後4時
【会 場】 信州大学松本キャンパス 理学部棟(松電バス:信大経由浅間線・信大横田循環線「大学西門」下車)
【対象者】 小学生、中学生、高校生、一般
【入場料】 無料
【主 催】 2009「青少年のための科学の祭典」松本大会実行委員会
(財)日本科学技術振興財団・科学技術館
【後 援】 文部科学省、信州大学
【連絡先】 実行委員会事務局
松本市旭 3-1-1 信州大学理学部物理科学科 天児寧
Tel:0263-37-2516
Fax:0263-37-2559
E-mail:amako@shinshu-u.ac.jp
