1月12日(土) 信州観光フォーラム2008in伊那
08年01月12日
信州観光フォーラム2008in伊那 地域観光の展開と人 材養成
日時:平成20年1月12日(土)13:00~ 場所:伊那市生涯学習センター「いなっせ」6階ホール プログラム: 13:00~13:15 開会 13:15~14:00 基調講演 「これからの観光はどうあるべきか」 -いくつかの事例から- 講師 山田桂一郎 氏 (JTIC.SWISS代表、観光カリスマ) 14:00~14:40 報告 (1)「長野県観光の現状と展開」 長野県観光部長 久保田 篤 (2)「多様な観光ニーズにどう応えるか」 元実業之日本社事業出版部代表取締役 森田芳夫 (3)「伊那谷における観光の新展開」 伊那市副市長 白鳥 孝 (4)「アルプス圏ツーリズム・インタープリター」 信州大学農学部長 唐澤 豊 14:55~16:25 パネルディスカッション 「観光仕掛人の養成」 コーディネーター 唐澤 豊 パネリスト 山田桂一郎 /森田 芳夫 / 久保田 篤 /白鳥 孝 / 上原三知 (信州大学農学部助教) ◎参加無料 主催:信州大学・伊那市 問合せ先:信州大学農学部庶務係 電話0265-77-1303 |