7月6日(金) 第3回先端医療セミナー
07年07月06日
先端医療推進センター(AMC)では第3回先端医療セミナーを下記の日程により開催いたしますのでご案内いたします。
テーマ:「ヒトを対象とした再生医療と遺伝子治療の実際」
※ 再生医療と遺伝子治療の実際の臨床について、厚生労働省から松山晃文専門官、東京大学医科学研究所・田原秀晃教授、産業技術総合研究所・大串始先 生をお迎えしております。再生医療から遺伝子治療の領域においては、世界のトップレベルの先生方のお話を拝聴できる二度とない機会です。
日時:7月6日(金)15:00~18:15
場所:長野県松本旭町庁舎(旧長野県救急センター)2階会議室
※ 病院事務棟2階(麻酔科外来と人工内耳センターの間)
と渡り廊下でつながっており、長野県と信大病院が共同
運営するメディカルセンターとして新たに発足しました
ので、見学も兼ねてぜひご参加下さい。
【プログラム】
15:00 開演
挨拶
15:00~15:05(5分) 天野 純 CPCセンター長
講演 座長 下平 滋隆 副センター長
15:10~15:40(30分) 「ヒト幹細胞臨床研究指針運用の実際
-再生医療の安全かつ有効な実現を目指して‐」
厚生労働省医政局研究開発振興課 松山 晃文 専門官
15:45~16:35(50分) 「癌免疫療法の探索的臨床研究」
東京大学医科学研究所 先端医療研究センター
臓器細胞工学分野 田原 秀晃 教授
休憩(10分)
講演 座長 加藤 博之 整形外科教授
16:45~17:35(50分) 「患者自身の骨髄間葉系細胞を用いた種々再生医療の実際」
産業技術総合研究所 セルエンジニアリング研究部門
主幹研究員 大串 始 先生
パネルディスカッション 座長 天野 純 CPCセンター長
17:45~18:15(30分) 松山先生、田原先生、大串先生
【お問合せ】
信州大学医学部附属病院 先端医療推進センター
0263-37-3039 内線6628 担当 久保
