信州大学コアファシリティ -地域に開かれた先端研究開発設備-
地域連携
- 共同利用
- 分析機器
- 研究開発
- 技術サポート
信州大学コアファシリティ事業では、大学が保有する先端設備・機器の学外利用を通じ、信州地域におけるイノベーション創出の加速を目指しています。現在、研究開発に役立つ60種類以上の評価分析装置が学外利用者のために開放されており、簡便な手続きで利用が可能です。また、専門知識を持った技術職員が機器の利用をサポートします。コアファシリティ事業では、高度な知識・技術を有する技術職員の育成活動も行っています。
- 代表出展者
- 基盤研究支援センター コアファシリティ推進室:中村 美紀子
- 共同出展者
- 中田 勉、鈴木 佳代、石川 えり
学術研究・産学官連携推進機構:植野 晶
- 連携を希望する業種
- 研究設備・機器の利用を考えている企業、研究機関、大学等