信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。

研究カテゴリー

フリーワード


カテゴリー一覧

41〜53件を表示/全53件 表示件数 すべて表示|公設試のみ表示企業のみ表示大学のみ表示

前へ | 1 | 2 | 3

分類 研究テーマ 研究者名 大学・機関名 キーワード  
大学 媒染染色綿布および羊毛布のエタンチオールに対する消臭特性 ○雨宮敏子,仲西正 お茶の水女子大学 他 媒染染色消臭羊毛エタンチオール 詳細を見る
大学 皮革素材の防カビ効果について 竹本由美子 武庫川女子大学 皮革防カビ 詳細を見る
大学 酸化チタン系光触媒加工ポリエステル布の防汚性能 ○中村和吉,成合紗希,杉村桃子 新潟大学 酸化チタン防汚ポリエステル 詳細を見る
大学 バガスピスとホタテ粒子を用いた機能紙の抗菌性評価 ○大塚翔仁,小田涼太,木村照夫 京都工繊大学 他 ベガスピスホタテ機能紙抗菌 詳細を見る
大学 構造撥水を用いたナノファイバー不織布の撥水性向上に関する研究 ○岩本将弘,井野晴洋,木村照夫 京都工繊大学 他 構造撥水ナノファイバー(ナノ繊維)不織布 詳細を見る
大学 マルチタッチ動作を可能とする布帛状タッチパッド ○中田誠吾,竹内佑輔,髙橋秀也 大阪市立大学 布帛タッチパッドタッチ動作 詳細を見る
大学 電気抵抗式融着による熱可塑性CFRP板の接合挙動 田邉大貴 大阪大学 他 電気抵抗融着熱可塑性CFRP(炭素繊維強化プラスチック) 詳細を見る
大学 超臨界二酸化炭素を用いた酸性紙の脱酸処理 ○越智裕美子,兼田諭,奥林里子 京都工繊大学 超臨界二酸化炭素(CO2 炭酸ガス)酸性紙脱酸処理 詳細を見る
大学 紙表面上で界面重合反応を行う手法を活用した紙への徐放性付与 〇山本健一,市浦英明,大谷慶人 高知大学 表面界面重合徐放性 詳細を見る
大学 消臭抗菌を目的とした繊維加工とその応用2 水谷千代美 大妻女子大学 他 消臭抗菌繊維加工 詳細を見る
大学 紙表面上で界面重合反応を行う手法を活用した徐放性機能紙-パラフィンの活用による徐放量調節機能の付与 山本健一,○市浦英明,大谷慶人 高知大学 機能紙徐放性パラフィン界面重合N,N-ジエチル-m-トルアミド(DEET) 詳細を見る
大学 電子線を用いてN-イソプロピルアクリルアミドをグラフト重合した繊維形状の異なる布帛の濡れ性 ○島田和樹,廣垣和正,田畑功,久田研次 福井大学 他 電子線グラフト重合濡れ性水接触角温度応答性 詳細を見る
大学 長鎖アルキルアミンによる綿布の撥水加工 ○柴田佐和子,上甲恭平 椙山女学園大学 機能性セルロースコンポジット(複合体 複合材 複合材料)表面活性化非フッ素系撥水加工 詳細を見る

前へ | 1 | 2 | 3