信州大学理学部ネーミングライツパートナー募集!!

このたび信州大学理学部は、本学の施設等の有効活用を図り、財源の多元化を通じた、教育研究環境の向上に資する取り組みとして、保有施設やその他財産への命名権付与(ネーミングライツ)事業を実施いたします。
本事業は、本学の教育・研究の質をさらに高めるとともに、地域社会との連携強化を目的とした戦略的なパートナーシップの一環となります。
本学と契約を結び本学所有の施設の命名権を付与された法人等を「ネーミングライツ・パートナー」と呼びます。ネーミングライツ・パートナーは本学施設及び構内に別称等のサイン、案内看板等を設置することができます。
信州大学理学部とのネーミングライツパートナー契約によって期待される効果
社会貢献・地域貢献

ネーミングライツを通じて、社会貢献・地域貢献に寄与いただくことで、企業のイメージアップに繋がります。

学生の認知度向上

理学部生が利用する講義室や施設に企業名を付与することで、学生の企業認知度向上に繋がります。

社会的信用力向上

大学の審査を通過して、ネーミングライツパートナーとなることで、社会的信用力向上に繋がります。
例えば、以下のような施設に愛称をつけることができます。
1契約15万円(税抜)/年~
※ポスター等を設置する場合は別途費用が発生します。
詳細は大学ホームページをご覧ください。
ネーミングライツ・パートナーの詳細については、
”信州大学ネーミングライツ事業について”のページをご覧ください。
お問合せ先
信州大学理学部総務グループ
〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1
☎0263-34-3142
✉rigaku_syomu@gm.shinshu-u.ac.jp
MENU