健康講座

シリーズ4 「みんなで知ろう!認知症」

第2回 「生活をみなおして認知症を防ごう」

日時 平成28年年6月7日 火曜日 18:00~19:00
対象者 一般住民・学生
場所 地域保健推進センター 3階 多目的講義室
MAP
講師 横川 吉晴(保健学科理学療法学専攻 准教授:理学療法士)
務台 均(保健学科作業療法学専攻 准教授:作業療法士)
内容

認知症になる高齢者は年々増加し、65歳以上の15%にのぼると言われています。認知症にならないためにはどうしたらよいか?と思われている方も多いかと思います。今回は、認知症の予防について、食事や運動といった日ごろから気をつけていきたい生活習慣について解説したいと考えています。また、家に帰ってからもでもできる運動方法の紹介も行います。

アタマを使いながら、体を動かす体操の体験を予定しております。汗をかくようなきつい運動ではありませんが、息がはずむくらいになると思います。アタマと体を一緒に使ってみましょう。

申し込み方法 直接会場へお越しください。
備考

※体を動かすプログラムが含まれますので、動きやすい服装でお出かけください。

※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

当日、受付にて資料を配布いたしますので、よろしければ筆記用具をご持参ください。

問い合わせ先 信州大学医学部保健学科学務第2係
電 話:0263-37-2357(平日8:30〜17:15)
メール:cchphoken@
ページトップへ