あらゆる研究活動における公正性・倫理問題の

業 績

論文等

  • Yoshimitsu Fukushima, Fumio Takada. Clinical Genetics in Japan: Efforts of Human Genetics Societies and Related Organizations. Review Article. JMA Journal Vol. 3, No. 1, 2020. DOI: 10.31662/jmaj.2019-0019
  • Rei Nouchi, Hiroaki Aihara, Fumie Arie, Makoto Asashima, Hiroyuki Daida, Jun Fudano, Yasuhiro Fujiwara, Shinji Fushiki, Robert J. Geller, Kazuo Hatano, Toshio Homma, Minoru Kimura, Toshio Kuroki, Koichi Miki, Ikuo Morita, Kosaku Nitta, Akira Shinohara, Mikiko C. Siomi, Masayuki Yoshida & Iekuni Ichikawa (2020) Toward global standardization of conducting fair investigations of allegations of research misconduct, Accountability in Research, 27:6, 327-346, DOI: 10.1080/08989621.2020.1747019
  • 野内玲、「大学における研究倫理・研究公正を考える ~特に人文・社会系領域を中心として~」、広島大学高等教育研究開発センター国際共同研究推進事業「大学における教育研究の生産性向上に関する国際共同研究」ディスカッションペーパーシリーズ No.17、戦略的研究プロジェクトシリーズXI「21 世紀知識基盤社会における大学・大学院の改革の具体的方策に関する研究」、1-15頁、2021年3月22日
  • 福嶋義光、日本医学会「医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン」の改定について、日本医師会雑誌 第151巻 第6号(2022年9月)pp.1054-1057
  • 福嶋義光、日本医師会 生涯教育シリーズ-104 遺伝を考える 「Ⅴ章 遺伝医療における倫理-ゲノム情報の重要性 1. 遺伝学的検査の倫理的課題」、日本医師会雑誌 第152巻・特別号(1)  (2023年6月15日) 

学会・シンポジウム等における口頭・ポスター発表

  • 樋笠知恵「日本の科学技術・イノベーション戦略と研究公正」、第5 回アジア太平洋研究公正ネットワークミーティング2023 大会、2023年3月20〜22日
  • 市川家國 A Series of Supportive Grants from the Japan Agency for Medical Research and Development (AMED) for Projects That Focus on the Promotion of Research Integrity、第5回アジア太平洋研究公正ネットワークミーティング 2023 ⼤会、ポスター発表 2023年 3⽉ 20⽇
  • 福嶋義光 ⽇本医学会「医療における遺伝学的検査・診断に関するガイドライン」、(2022 年3⽉改定)について、第20 回 全国遺伝⼦医療部⾨連絡会議 ランチタイムセミナー、2022年9⽉23⽇
  • Masato Miyake, Masataka Murasawa, Rei Nouchi, "Perception Gap on Research Integrity among Members of Research Institutions" (Poster), Society of Research Administrators International 2021 Annual Meeting, New Orleans, October 23-27, 2021
  • 野内玲、「URAのための研究公正・研究倫理の重要性について ~全国の大学アンケートおよび国際調査に基づく現状~」 、RA協議会第7回年次大会セッション「研究コンプライアンスとリスク管理」、 2021年9月15日(遠隔)
  • 福嶋 義光、市川 家國、 野内 玲、横浜市立大学大学院医学研究科生命倫理セミナー、「知っておきたい国際標準の研究倫理:CITI JapanからAPRINへ」, 2021年6月7日, 国内, 口頭

  • Masato Miyake, Rei Nouchi, Masataka Murasawa, "Research and development of the guideline for research administrators based on the International Survey" (Poster), International Network of Research Management Societies 2021, Hiroshima (Online) , May 24-30, 2021
  • 野内玲 「研究公正の風土の定着のために」、2020年度全国公正研究推進会議サテライトイベント、2021年2月19日(遠隔)
  • Iekuni Ichikawa, 'Toward Global Standardization of Conducting Fair Investigations of Allegations of Research Misconduct'、4th 2021 Seoul APRI、2021年2月25日(遠隔)
  • 福嶋 義光、北里大学第21回理学部・理学研究科教員研修会プログラム「教育の質向上と研究の倫理を改めて考える。」, 「知っておきたい国際標準の研究倫理」, 北里大学L1号館, 2020年12月24日, 国内, 口頭

  • 野内玲、「研究支援者の立場から見た研究者倫理と対応の考え方」、多能工型研究支援人材育成コンソーシアム、2020年11月19日(遠隔)
  • 野内玲・三宅雅人・村澤昌崇 「機関の研究風土に着目した研究公正推進体制の構築」、RA協議会第6回年次大会、金沢大学、2020年9月17日(遠隔)
  • Iekuni Ichikawa, 'Eliminating the Gap between the International vs. Domestic Rules', 6th Global Quality Assurance Conference, 2020年2月19日(遠隔)
  • 福嶋義光,「臨床遺伝医療・ゲノム医療の充実に向けた遺伝医学関連学会の取組」,第177回染色体研究会特別講演,2019年4月13日
  • 福嶋義光,「ゲノム医療と遺伝カウンセリング」,第107回日本泌尿器科学会総会基調講演,2019年4月18日
  • 市川家國, 「今日の研究者倫理に関する世界の動向」, 第123回日本眼科学会総会/研究倫理教育に関する教育セミナー, 2019年4月20日
  • 野内玲, 「研究公正の話題で見落とされている問題」, ワークショップ:研究者の規範と社会的責任を再考する(オーガナイザー), 第11回応用哲学会, 京都大学, 2019年4月20日
  • 市川家國, 「今後も続くか、医学研究不正:わが国の課題」, 第30回日本医学会総会2019中部, 2019年4月28日
  • Rei Nouchi, Iekuni Ichikawa, Makoto Asashima, "Development of a list of 'Points of Consideration' for Standardizing Investigation of Research Misconduct in Japan" (Poster), World Conference on Research Integrity 2019, Hong Kong University, 4 June, 2019
  • 野内玲, 「責任ある研究行為の背後にある研究風土の醸成」, 広島大学高等教育研究開発センター公開研究会, CICセンター田町, 2019年5月22日
  • 福嶋義光,「ゲノム医療実現推進に向けた遺伝医学関連学会の取組」,大阪大学医学部附属病院遺伝子診療部開設15周年記念講演会,2019年7月30日
  • 野内玲, 「eラーニングの学修効果(倫理的判断力)の測定 〜信州大学総合理工学大学院での実践結果」, 第一回研究倫理学修に関する研究会, 信州大学, 2019年8月29日
  • 市川家國, 「研究不正調査委に求められる標準化」, 第3回研究公正シンポジウム, 2019年9月9日
  • 市川家國, 「国際ルールと国内ルールの間隙をどう埋めるか」, 第2回J-STAGEセミナー「国際動向への対応:出版倫理」(JST-STMジョイントセミナー「学術出版における研究公正と出版倫理」), 2019年10月21日
  • 福嶋義光,「遺伝学的検査と遺伝子検査」,第64回日本人類遺伝学会大会シンポジウム 市場化する遺伝学的検査の課題と展望,2019年11月9日
  • 福嶋義光,「遺伝医学からみたヒトの多様性」,生存科学シンポジウム 生存への多様性,2019年12月21日