教員・研究紹介

情報数理・融合システム分野

アギレ・エルナン

教授|博士(学術)

アギレ・エルナン

教授|博士(学術)

多目的進化計算と解釈可能な人工知能

進化計算・計算知能・解釈可能なAI、多目的設計最適化・イノベーション・持続可能性

David Asano

教授|Ph.D.

David Asano

教授|Ph.D.

役に立つ情報通信・組込システム あなたも使いたくなる!

ソフトウェア開発・組込システム・情報機器・センサーネットワーク・通信システム

岡野 浩三

教授|博士(工学)

岡野 浩三

教授|博士(工学)

機械学習とソフトウェア開発:「設計書」から「コード」まで

機械学習・ソフトウェア工学・自然言語解析・機械学習モデルの品質・モデル検査

香山 瑞恵

教授|博士(工学)

香山 瑞恵

教授|博士(工学)

Learning Technology / Learning Science:知識獲得を、工学的に支援!

学習支援・人工知能・IoT ・人材育成・身体知・スキル獲得・情報教育

小林 一樹

教授|博士(情報学)

小林 一樹

教授|博士(情報学)

人間と人工物の意思疎通デザインとデータ駆動型農業

インタラクションデザイン・ヒューマンエージェントインタラクション・スマート農業・データ駆動型農業・IoT ・雰囲気工学・認知科学・社会心理学・おばけ工学

笹森 ⽂仁

教授|博士(工学)

笹森 ⽂仁

教授|博士(工学)

理論を追求し、⼿軽で効率の良いデジタル無線通信の実現を⽬指す!

無線通信、直交周波数分割多重(OFDM)、ベースバンド信号処理、通信品質の理論解析、IoTシステム構築

田久 修

教授|博士(工学)

田久 修

教授|博士(工学)

あらゆるモノをインターネットへ接続するコグニティブ無線と無線センサネットワーク

物理層セキュリティ・無線センサネットワーク(IoT)・コグニティブ無線・LPWA ・ローカル5G

田中 清

教授|博士(工学)

田中 清

教授|博士(工学)

『画像処理』、『3次元データ処理』から『進化計算による多目的最適化』の研究

画像処理・画像符号化・画像分類・3次元データの処理・解析・データハイディング・色覚・視機能・進化計算・多目的最適化と実世界応用

藤原 洋志

教授|博士(情報学)

藤原 洋志

教授|博士(情報学)

⾒えない未来の攻略法

アルゴリズム・最適化・数理計画法・オンライン最適化・組合せ最適化

劉 小晰

教授|博士(理学)

劉 小晰

教授|博士(理学)

Toward Green IoT:電子のスピンを用いた新規情報デバイス

スピントロニクス・磁性薄膜・低消費電力・エネルギーハーベスト

和﨑 克⼰

教授|博士(工学)

和﨑 克⼰

教授|博士(工学)

★設計を検証するって、とっても重要★「100%バグフリー設計」を⽬指して!!

⾼信頼ソフトウェア・設計検証技術・並列分散システム・モデル検査・形式⼿法

阿部 誠

准教授|博士(工学)

阿部 誠

准教授|博士(工学)

医療と工学の融合:工学の力で健康社会を創る

健康管理・ウェアラブルデバイス・医療機器開発・機械学習・働き方改革

岡﨑 裕之

准教授|博士(工学)

岡﨑 裕之

准教授|博士(工学)

情報セキュリティの基礎理論 暗号・論理・数理で実現するSociety 5.0

暗号理論・形式的手法・定理証明・計算理論・数理論理・数理構造

小形 真平

准教授|博士(工学)

小形 真平

准教授|博士(工学)

モデル駆動なソフトウェア工学:使い易くて安全なソフトウェアを設計しよう!

ソフトウェア工学・モデル駆動工学・オブジェクト指向開発・ユーザビリティ・要求工学

川原 琢也

准教授|博士

川原 琢也

准教授|博士

⾼精度レーザ観測技術を⽤いて宇宙への窓:極域超⾼層⼤気を探る!

光学計測・北極域・超⾼層⼤気・レーザ・アクティブリモートセンシング

北 直樹

准教授|博士(知識科学)

北 直樹

准教授|博士(知識科学)

Computational Design/Fabrication 計算機を⽤いたデザイン・ものづくり⽀援

コンピュータグラフィックス (CG) ・ビジュアルコンピューティング ・コンピューテーショナルデザイン・デジタルファブリケーション・デザイン⽀援・形状処理

衣川 智弥

准教授|博士(理学)

衣川 智弥

准教授|博士(理学)

宇宙の星々の運命を探る

宇宙、連星進化、ブラックホール、中性子星、天文学、初期宇宙、機械学習

佐藤 真平

准助教|博士(工学)

佐藤 真平

准助教|博士(工学)

カスタムコンピューティングで世の中をもっと便利に

IoTシステム設計・FPGAアクセラレーション・計算機アーキテクチャ・集積回路設計

上口 光

准教授|博士(工学)

上口 光

准教授|博士(工学)

集積回路設計技術が切り開く未来:新たなサービス、産業の創出を目指して

集積回路設計・生体センシング回路・計算機アーキテクチャ・三次元集積

白井 啓一郎

准教授|博士(工学)

白井 啓一郎

准教授|博士(工学)

画像処理などの多次元信号に適した効率的な計算方法の開発

画像・信号処理・カラー画像処理・復元処理・成分分離・数値最適化

西新 幹彦

准教授 |博士(工学)

西新 幹彦

准教授 |博士(工学)

情報理論~未来の通信への指標~

情報理論とその応用

橋本 昌巳

准教授 |博士(工学)

橋本 昌巳

准教授 |博士(工学)

自然なヒューマンコンピュータインタラクションを目指して

生体計測・ヒューマンコンピュータインタラクション・インタフェース技術

畑 秀明

准教授 |博士(情報科学)

畑 秀明

准教授 |博士(情報科学)

持続可能なソフトウェア開発:ソフトウェアエコシステムの分析と実験

ソフトウェアエコシステム・実証分析・実証実験・ソフトウェアエコノミクス・モビリティオークション

宮尾 秀俊

准教授 |博士(工学)

宮尾 秀俊

准教授 |博士(工学)

複合現実による学習支援 VR/AR/MRを用いたインタラクションの世界

手書き記号認識・ペンコンピュータ・モーションセンサーデバイス・複合現実・学習支援

大内 克久

助教|博士(情報学)

大内 克久

助教|博士(情報学)

不確実な情報に基づく最適な意思決定

確率モデル・マルコフ連鎖・待ち行列・ネットワーク科学・行列解析

柴田 凌

助教|博士(工学)

柴田 凌

助教|博士(工学)

高密度・高信頼・高寿命―符号化技術で支える情報の未来―

符号理論・符号設計・確率伝搬法・確率的同期法・次世代ストレージ

冨田 孝幸

助教|博士(工学)

冨田 孝幸

助教|博士(工学)

工学で推進する!宇宙への挑戦と未来の開拓

観測システム・ 遠隔検知 ・ データ較正 ・ 宇宙線観測・ミューオグラフィー・科学教育