NEWS&TOPICS一覧

RSS

2023.06.02
【重要】本日(6/2)午後の工学キャンパス一斉休講
2023.05.08
【重要】新型コロナへの本学の対応 (5/8更新)
2023.03.24
【工学部】第3回「省エネルギー対策のための学生アイディアコンペ」が開催されました
2023.02.06
令和5年度信州大学入学式について(ライブ配信予定)
2023.02.06
令和4年度信州大学卒業式・学位記授与式について(ライブ配信予定)
2022.12.01
FM AICHI「中電シーティーアイpresents Welcome Generation」で工学部の研究室が紹介されます!
2022.11.14
工学部電子情報システム工学科 劉先生の研究成果が米科学振興協会のサイト「EurekAlert!」に掲載されました
2022.10.21
Global Café特別講演 with 天文物理学者 BossB「本当に意味のある社会貢献~SDGsを語る前に、知るべきことがある~」開催のお知らせ
2022.09.27
【参加者募集】市民公開講座『身近なエアコンや冷蔵庫に応用されるヒートポンプ技術で世界を救おう!!』
2022.08.23
建築学科中谷助教の「気候変動の適応について」が気候変動適応情報プラットフォーム(A-PLAT)サイトの取り組み事例インタビューに掲載
2022.05.17
寄附講座「昭和電工(株)-信州大学 サステナブル&グリーンカーボンズ講座」を設置
2022.04.08
『Journal of Earthquake Engineering』に掲載された工学部建築学科遠藤洋平准教授らの研究成果(2022年3月発表)がアメリカの科学振興協会(AAAS)のサイト「EurekAlert!」で紹介されました
2022.03.30
学生アルバイトの基礎知識 ートラブル解決のためにー
2022.02.18
新型コロナワクチン追加接種(3回目接種)に係る職域接種の実施について
2022.02.16
令和4年度信州大学入学式について(ライブ配信予定)
2022.02.16
令和3年度信州大学卒業式・学位記授与式について(ライブ配信予定)
2022.01.26
新型コロナウイルスワクチンの3回目の職域接種の予定について
2022.01.13
畑 秀明准教授(電子情報システム工学科)掲載!新聞記事の紹介 ~オークション形式のカーシェアリング構想~
2022.01.11
【重要】新型コロナ感染症対策のため当分の間、サークル活動、サークル棟及び課外活動施設の利用は全面禁止です。
2021.12.10
高村研究室のTV出演情報(SBCテレビ)
2021.11.02
長野工業高等専門学校と信大工学部及び繊維学部が包括的連携協定を締結
2021.10.29
《参加者募集》信大COI拠点 第9回シンポジウム(オンライン) 2021年11月30日に開催
2021.10.28
【オンライン開催】2021工学部光芒祭の開催(11/6・11/7)について(ご案内)
2021.10.01
信州大学工学部Global CaféとTikTok がコラボレーション!TikTokクリエ イターによる講演会をTikTok LIVE で生配信します!
2021.09.17
【参加者募集】市民公開講座『カーボンニュートラル社会が必要とする炭素の流れとは』
2021.09.07
令和3年度後期授業について
2021.08.30
8/30(月)~10/8(金)までの生協購買書籍部と食堂の営業時間について
2021.08.27
令和3年度 信州大学各キャンパス学園祭の開催有無について
2021.08.26
COVID-19ワクチンモデルナ筋注の一部使用見合わせを受けてのお知らせ
2021.08.14
【重要】学部長からのメッセージを公開
2021.07.19
長野(工学キャンパス)でワクチン接種を受ける皆様へ
2021.06.30
【重要】新型コロナウイルスワクチンの職域接種の受付開始について
2021.06.18
みんなでつくる住宅浸水直後の行動手引書 〜できる・やれる・あきらめない〜
2021.06.07
学生寄宿舎、国際交流会館における対応について
2021.06.07
渡日できない留学生への対応について
2021.06.07
日常生活で守っていただくことについて
2021.05.25
多文化交流イベント第1回目を開催しました
2021.05.18
男女共同参画推進センター主催講義開催のお知らせ【6/2(水), 6/9(水), 6/16(水)】
2021.05.13
留​学報告会のご案内【5/20 (木) 昼休み】
2021.05.11
多文化交流イベント開催のお知らせ (5/12開催)
2021.05.06
テレビ番組で信大COIの海水淡水化技術が紹介されます
2021.04.20
風邪症状などがある場合の対応について
2021.04.16
省エネルギー対策のための学生アイディアコンペの授賞式が開催されました
2021.04.08
学生の皆さんへ ~新たなスタートを迎え、初心に帰って感染対策の徹底を~
2021.04.05
令和2年度入学生工学部入学式が挙行されました(オンデマンド配信中 4/21まで)
2021.04.04
令和3年度信州大学大学院入学者等への学長メッセージを掲載しました
2021.04.01
【重要】授業料振替月(請求月)の変更について
2021.03.25
欠席の取扱いと履修上の配慮について (3/25更新)
2021.03.23
大学公式Webサイト(英語版)をリニューアルしました
2021.03.17
オンライン授業に関する2020年度FDセミナ開催について
2021.03.16
渡日できない留学生への対応について (3/16更新)
2021.03.16
テレビ番組で工学部の研究が紹介されます
2021.02.09
【2021年3月1日(月) 開催】アドバンスドバイオカーボンコンソーシアム シンポジウム2021(オンライン)
2021.02.05
令和3年度入学式について(ライブ配信)
2021.02.05
令和2年度卒業式・学位記授与式について(ライブ配信)
2021.02.03
令和3年度の授業実施方針について
2021.01.13
ジョイントGlobal Cafeをオンラインで開催しました
2021.01.08
《参加者募集》信州大学アクア・イノベーション拠点 第8回シンポジウム(オンライン) 2021年2月2日に開催
2020.12.21
年末年始における新型コロナウイルス感染症の拡⼤防⽌対策の徹底について
2020.12.04
【参加者募集】市民公開講座『原子力災害後の福島県に住む野生動物』
2020.10.12
「Nagano Fledge」が開催されます
2020.07.13
一斉夏季休暇の実施について
2020.07.13
新光電気㈱様と包括連携協定を締結しました
2020.05.12
【重要】長野(工学)キャンパス内建物の施錠について(5/12更新)
2020.04.01
令和2年度前期授業及び新入生ガイダンス実施方法の変更について
2019.11.12
★参加者募集 12月17日(火) アクア・イノベーション拠点(COI) 第7回シンポジウム in Tokyo
2019.10.15
10月19日(土)第2回工学部オープンキャンパスは予定どおり開催いたします。
2019.08.01
信州大学工学部創立70周年記念事業のご案内
2019.04.24
信州大学総合理工学研究科(工学専攻)共通科目「経営者から学ぶ技術経営」の開講
2019.02.21
信州大学 木でつくる共生建築研究センター研究発表会
2018.10.09
★参加者募集 12月21日(金)アクア・イノベーション拠点(COI) 第6回シンポジウム in Tokyo
2017.12.25
TEDxShinshuUniversity 2017を開催
2017.07.20
★参加者募集 11月9日(木)アクア・イノベーション拠点(COI) 第5回シンポジウム in Tokyo
2017.05.02
工学部にまつわる5つの謎を解き明かせ。【新感覚スペシャルサイトSeason3】
2016.06.05
天皇皇后両陛下が信州大学をご視察
2016.05.13
【予告】平成28年度 後援会総会について
2016.04.02
参加者募集中「2016年度グローバルエンジニア育成のための工学部マレーシア短期研修プログラム」
2015.09.25
ようこそ先輩2015 【同窓会特別企画】
2015.09.25
光芒祭2015
2015.08.24
修士課程 H28年度4月入学募集要項の公表
2015.07.14
修士課程 平成28年度入試案内の公表
2015.06.22
修士課程入試情報【入試スケジュール決定】
2015.06.02
信州大学工学部のホームページをリニューアルしました♪
2015.03.27
TOPの記事は最新3件表示です。
pagetoppagetop