文字サイズ

メンバー紹介

青木 誠也(B4) 低周波電磁界を用いた液体判別測定方法の検討

田代研究室2010年度入学の青木です.あるパラメータに着目した液体判別の研究を行っています.当研究室では磁気を扱っており,目に見えないものを対象としています.成果はなかなか出ないものの,実験を通して得たい結果が得られた時の喜びは大きいです.趣味のソフトテニスと将棋を研究の合間に行うことで,リフレッシュしながら充実した研究室生活を過ごしています.

氏名 青木 誠也(B4) 低周波電磁界を用いた液体判別測定方法の検討

研究発表

研究発表
空港において持ち込みが禁止されているガソリンなどの液体は様々な手法を用いて検出されている. しかし,導入された機器では多数だと莫大な時間がかかる.なお,高周波帯域の利用から表皮効果により内部まで判別が行えない.そこで,低周波領域の利用からデメリットの払拭を考えた.単層ソレノイドコイル・円筒キャパシタを用い,異なる3種類の液体を対象とし液体判別の可否を調査した.
このページの先頭へ