NEWS & TOPICS
2025/10/16
〇おいもほり
一学期にみんなで植えたサツマイモ。その後、夏の太陽をたくさん浴びて、どんどん大きくなってくれました。
今日は、みんなでおいもほりです。
地面の下には、お芋が埋まっているでしょうか?
最初に、焼き芋の手遊び。
「焼き芋、ぐっ、ちっ、ぱ」
「やったあ、勝ったよ。」
お芋の説明を聞いてから、いざ、おいもほり開始。
どうかな、どうかな。
お芋が出てきたぁ。
次々にお芋が顔を出していきます。
「やったあ」
年少さんは、年長さんと一緒においもほりに挑戦。
お兄さん、お姉さんが優しく教えてくれました。
大きいお芋が次々に採れていきます。
今年もたくさん収穫できました(実際は、この写真の7~8倍くらい!)
おいものツルも無駄にはしません。丸く束ねてリース作りが始まりました。
12月には、焼き芋会が予定されています。それまで、収穫したお芋は保存します。
そうしている間に、お芋はどんどん甘くなっていきます。焼き芋会が楽しみですね。
〇保育ドキュメンテーション