第47回信州放射線談話会(信州大学医学部附属病院外来棟大会議室)
放射線談話会は長野県内の放射線科医が一堂に会する集まりで、年に2回開催されています。
今回は県内各地の放射線科医に加え、卒後臨床研修医も参加し研究発表が行われました。
画像診断・IVR、放射線治療領域の症例報告や研究発表が行われ、内容も豊富でとても充実した会でした。
大学からは細田先生が「多彩な画像所見を呈したアルコール性脳症」の症例を報告し、黒住先生がIVRに関するミニレクチャーを行いま した。
興味深い症例や稀な症例について参加者全員で考え知識を共有するとともに、 IVRや放射線治療分野では診療の疑問点などについて活発な討論が繰り広げられ、非常に有意義な研究会でした。
会終了後の開催された懇親会では、関連病院の先生方と交流を深めるとともに、この1年を振り返りながら来年への決意を新たにしました。(柳澤)
|