選抜方法別入試情報
- 一般入試・前期日程
- 一般入試・前期日程の情報をご案内します。
- 一般入試・後期日程
- 一般入試・後期日程の情報をご案内します。
- 帰国子女入試
- 帰国子女入試の情報をご案内します。
- 私費外国人留学生入試
- 私費外国人留学生入試の情報をご案内します。
- 3年次編入学入試
- 3年次編入学入試の情報をご案内します。
入試に関するお知らせ
信州大学人文学部 GUIDE BOOKを更新しました
2016年07月07日
2017(H29)年度の信州大学人文学部 GUIDE BOOKをアップロードしました。学部案内・パンフレット・紀要のページをご覧ください。
人文学部についての山田学部長のインタビュー記事
2016年06月30日
信学会予備学校発行の新聞『飛翔』平成28年5月号に、山田学部長のインタビュー(hisho.pdf)が掲載されました。
人文学部の特長がよく分かる記事なので、是非ご覧ください。
平成29年度 人文科学研究科入学試験(一般/社会人・前期)
2016年06月15日
平成29年度 人文科学研究科入学試験(一般/社会人・前期)の要項を公開しました。
出願期間:平成28年7月25日(月)~8月2日(火)(郵送の場合消印有効)
試験日時:平成28年9月21日(水)
合格者発表:平成28年9月28日(水)10:00(予定)
詳細は下記リンクからご覧ください。
2016年度大学院説明会のお知らせ
2016年06月14日
信州大学人文科学研究科では、2017年度の大学院入試にむけて、下記のとおり説明会を行います。本学大学院の受験を検討されている方はふるってご参加ください。
日 時 2016年7月18日(月)13時~15時
場 所 信州大学人文学部棟2階202演習室(予定)
対 象 本学大学院(修士課程)の受験を検討されている学生・社会人
(※小中学校や高等学校の教員の方も歓迎いたします)
なお、参加にあたり、以下の点にご注意ください。
(1)参加ご希望の方は、事前にメールにて、志望する分野名とお名前をお知らせください(締切7月10日)。また質問等がございましたら、事前にお知らせいただけますとよりスムーズに対応できます。
(2)当日参加できない方も、メールにて質問等お寄せいただければ、可能なかぎり対応いたします。
(3)若干名であれば、当日の飛び入り参加も可能です。
(4)大学には駐車場はございません。バスなどの公共交通機関をご利用ください。
(5)人文学部棟へは西門又は北門からお入りください。
英語学フォーラム2016開催のお知らせ
2016年02月04日
信州大学人文学部英語学研究室では、毎年、2月にフォーラムを開催し、今回で12回目になります。このフォーラムは、日頃の研究成果を広く大学外にも発信することを通して人文学部の教育目標である「実践知」を獲得することを目指して開催しております。
「実践知」とは、自明とされる事柄について、過去の英知の批判的継承の上に、創造的に新たな認識を構築し、それを発信することのできる力、つまりは、どんな社会にでも通用できる人間性のことです。
私たちは、英語を題材に、日々、この「実践知」の獲得に向けて精進しています。その一環として、このフォーラムを開催しております。また、ここ数年、このフォーラムの開催と同時に、県内の保育園や中学や高校、松本中央図書館などと連携し、机上の知におわることなく、「機動する」実践知の獲得を目指しています。
本フォーラムでは、学問のおもしろさを皆さんにどれだけお伝えできるか、実践知がどれほど身についているかを、皆さんに見ていただきたいと思っております。皆さんの忌憚のないご意見ご批判をよろしくお願いいたします。
文化情報論フォーラム2016のお知らせ
2016年01月21日
今年も「文化情報論フォーラム」が,松本市中央公民館Mウイングで2月6・7日の2日間開催されます。
文化情報論フォーラムは,信州大学人文学部文化情報論分野に所属する学生たちが,この一年間に取り組んだ研究の成果を,一般向けにわかりやすく発表する場として開催しています。
2月6日(土)は,13:00より,認知心理学,消費社会学や情報コミュニケーション学の各ゼミや実習で取り組んだ研究成果の発表が予定されています。今年はまなびの合戦ということでプレゼンテーションバトルを行います。来場者の投票により,勝敗が決まります。
2月7日(日)は,10:00より,松本市との共催で多文化共生フォーラムを開催します。また,13:00より,今年度で卒業する学生の卒業研究の発表が予定されています。SNSや防災意識など身近なものを題材に,心理学・社会学の視点からの研究の成果をお届けします。
いずれの発表も,わかりやすく楽しく理解いただけるように準備を進めています。
人文系の学問に興味のある市民の方や高校生に是非ご覧いただきたい内容です。勿論大学生の方もお楽しみいただけることと思います。どうぞ気楽にご来場下さい。
文化情報論フォーラムの詳細や準備状況は,文化情報論公式Facebookページ でも紹介していますので,是非ともご覧ください。
※プログラムの内容やスケジュールは変更になる場合があります。
平成28年度 人文科学研究科入学試験(社会人・後期)
2015年12月02日
平成28年度人文科学研究科入学試験(社会人・後期)は以下のとおりです。
出願期間:平成28年1月4日(火)~1月12日(火)(郵送の場合消印有効)
試験日時:平成28年2月4日(木) 小論文 10:30~12:30 面接試問 14:00~
合格者発表:平成28年2月10日(金)10:00(予定)
詳しくは、以下の学生募集要項(PDF形式)をご覧下さい。
【提出書類について】
出願書類は学生募集要項をお読みの上、必要書類をご用意ください。
なお、出願資格について事前に資格審査が必要な場合は、提出期限を確認の上、人文科学研究科入試事務室へご連絡ください。
【募集要項請求について】
学生募集要項(出願書類付)をご希望の場合は、表に「人文科学研究科募集要項(○○選抜)請求」と朱書きした封筒に、返信用封筒(郵便番号・住所・氏名・連絡先を記入し、205円分の切手を貼った角形2号封筒)を入れ、人文科学研究科入試事務室へ請求してください。
*「一般選抜」か「社会人選抜」のどちらかを必ず記入ください。
*請求用封筒の裏にも請求者の郵便番号・住所・氏名・連絡先を記入してください。
*人文科学研究科案内をご希望の方は、返信用封筒に250円分の切手を貼ってください。
【お問い合わせ】
信州大学大学院人文科学研究科入試事務室
〒390-8621 松本市旭3-1-1 信州大学人文学部内
TEL(0263)37-2236
Email : jgakumu1@shinshu-u.ac.jp
平成28年度 人文科学研究科入学試験(一般・後期(私費外国人留学生を含む))
2015年12月02日
平成28年度人文科学研究科入学試験(一般・後期(私費外国人留学生を含む))は以下のとおりです。
出願期間:平成28年1月4日(火)~1月12日(火)(郵送の場合消印有効)
試験日時:平成28年2月4日(木) 日本語試験9:00~10:00(私費外国人留学生のみ) 専門試験 10:30~12:30 面接試問 14:00~
合格者発表:平成28年2月10日(金)10:00(予定)
詳しくは、以下の学生募集要項(PDF形式)をご覧下さい。
【提出書類について】
出願書類は学生募集要項をお読みの上、必要書類をご用意ください。
なお、出願資格について事前に資格審査が必要な場合は、提出期限を確認の上、人文科学研究科入試事務室へご連絡ください。
【募集要項請求について】
学生募集要項(出願書類付)をご希望の場合は、表に「人文科学研究科募集要項(○○選抜)請求」と朱書きした封筒に、返信用封筒(郵便番号・住所・氏名・連絡先を記入し、205円分の切手を貼った角形2号封筒)を入れ、人文科学研究科入試事務室へ請求してください。
*「一般選抜」か「社会人選抜」のどちらかを必ず記入ください。
*請求用封筒の裏にも請求者の郵便番号・住所・氏名・連絡先を記入してください。
*人文科学研究科案内をご希望の方は、返信用封筒に250円分の切手を貼ってください。
【お問い合わせ】
信州大学大学院人文科学研究科入試事務室
〒390-8621 松本市旭3-1-1 信州大学人文学部内
TEL(0263)37-2236
Email : jgakumu1@shinshu-u.ac.jp
平成28(2016)年度 人文学部入試情報
2015年11月11日
平成28(2016)年度の入学試験は、下記の日程で行われます。詳しくは人文学部の「入試情報」でご確認ください。
一般入試(前期日程)
出願期間:平成28年1月25日(月)~2月3日(水)
試験日:平成28年2月25日(木)
試験会場: <松本検査場> 信州大学松本キャンパス
<東京検査場> 國學院大學渋谷キャンパス
<関西検査場> 佛教大学二条キャンパス
合格発表:平成28年3月7日(月)
一般入試(後期日程)
出願期間:平成28年1月25日(月)~2月3日(水)
試験日:平成28年3月12日(土)
試験会場:信州大学人文学部(松本キャンパス)
合格発表:平成28年3月20日(日)
帰国子女入試・私費外国人留学生入試
出願期間:平成28年1月4日(月)~1月8日(金)
試験日:平成28年2月5日(金)
試験会場:信州大学人文学部(松本キャンパス)
合格発表:平成28年2月10日(水)
第69回夕べのセミナーのお知らせ
2015年07月03日
信州大学人文学部では、第69回夕べのセミナー(人文学部公開講座)を下記の要領で開催いたします。みなさまのお越しをお待ちしております。(入場無料・事前申し込み不要)
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
【開催日】7月14日(火)
【時間】18:00〜(19:30終了予定)
【開場】17:30より受付開始
【場所】信州大学人文学部1F人文ホール
【講師】黒田祐我 准教授(西洋史分野)
【講演題目】フロンティアからみたヨーロッパとイスラーム
◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇