2012年11月12日(月) 13:30~16:30
【会場】
●主会場
松本キャンパス旭会館3階SUNS大会議室
●各キャンパスにSUNS配信
長野(教育)キャンパスSUNS会議室
長野(工学)キャンパスSUNS会議室
上田キャンパスSUNS会議室
南箕輪キャンパスSUNS会議室
【内容】
1.学長挨拶
2.旧女性研究者支援モデル育成事業終了大学による事例報告
■国立大学東京工業大学
理事・副学長 男女共同参画推進センター長 岡 田 清 氏
演題 「理工系女性研究者プロモーションプログラムを振り返って」
■国立大学静岡大学
副学長 男女共同参画推進室長 舩橋 惠子 氏
演題 「女性研究者支援から男女共同参画へ」
~持続可能な地方大学モデル~
3.パネルディスカッション
テーマ 「信州大学の男女共同参画をどう進めるか!」
◆パネリスト
経済学部経済システム法学科 准教授 富永 晃一
理学部地質科学科 准教授 石田 桂
総務部長 萩 原 均
山岳科学総合研究所 特別研究員 江田 慧子
※プログラムの内容は変更になる場合があります。
【主催】
○信州大学
○信州大学男女共同参画推進委員会
○信州大学女性研究者支援室
こちらからチラシをご覧いただけます (PDF:1,575KB)

- お申し込み・お問い合わせ先
-
信州大学女性研究者支援室
E-mail:sufre☆shinshu-u.ac.jp(送信時に☆を@に変更してください)
TEL:026-238-4048 (学内内線:831-4048)