信州大学におけるコアファシリティ構築の取組み
        地域連携
        
        
        
         
        
    - 信州共用機器ネットワーク、地域連携、研究開発、コアファシリティ
 
信州大学コアファシリティでは、①先端機器の共用化 ②高度技術職員の育成 ③信州共用 機器ネットワークの設立、を3つの柱に、大学の研究基盤と産学連携機能を強化し、地域 の中核大学としての役割を果たすためのコアファシリティ体制の構築を目指しています。 高い技術を有する技術職員により適切に管理された先端機器や質の高い測定支援の提供に より、学内外の研究者や企業のニーズに応え、皆様の研究の活性化に貢献しています。
- 代表出展者
 - コアファシリティ推進室
 
- 連携を希望する業種
 - 製造開発