概要

2021年2月1日、JAXAと、大学院総合医理工学研究科(博士課程)並びに総合理工学研究科(修士課程)の間における連携大学院協定を締結しました。これにより、JAXAの研究者が、研究科の学生の主指導教員として研究指導を行える体制が整備されました。高度な研究水準を有するJAXAの研究環境を活用して、本学で実施する研究の一部をJAXAの研究員が直接、研究指導することにより、スムーズな技術の受け渡しを実現し、研究科の教育研究活動を一層充実させ学生の資質の向上を図るとともに、JAXAの研究活動を推進し、その成果・普及を更に促進することにより、我が国の宇宙科学及び宇宙航空技術分野の発展に寄与することを目指します。
2021年度から毎年、大学院工学専攻航空機システム分野横断ユニットの修士学生をJAXA航空技術部門に派遣し、これまでにGPS/INS複合航法技術や航空人間工学技術の研究をJAXAと連携して推進しています。

【JAXA連携大学院協定】

新着情報