概要

標高差の大きい山岳飛行を可能とする固体燃料/水素燃料エンジン、革新的電池・革新的モータ・パワエレ・低EMI技術、周辺技術として計測システム・アクチュエータ・ブレーキシステムなどの研究開発を行います。

新着情報

スタッフ

スタッフ写真
学系・職位等 氏名 駐在場所
(研究C)
主な研究分野、担当 兼務部門
部門長
工学系准教授
佐藤 光秀 長野 電気機器、エネルギー変換  
副部門長
研究拠点特任教授
佐藤 敏郎 長野/岡谷/飯田 磁性材料/デバイス 統括部門、推進動力システム部門、人材育成部門
工学系教授 辺見 信彦 長野 精密工学 推進動力システム部門、人材育成部門
工学系教授 宮地 幸祐 長野 精密工学 集積回路工学・アナログ回路
ARG機構教授 是津 信行   無機材料、複合材料、蓄電材料技術、エネルギー変換材料化学  
工学系准教授 高山 潤也 長野 知的計測システム  
工学系准教授 曽根原 誠 長野 電子材料/デバイス 推進動力システム部門、人材育成部門
工学系助教 冨田 孝幸 長野 装置較正、宇宙線物理、レーザー計測 推進動力システム部門、人材育成部門
共同研究講座特任教授 菊池 良巳 飯田 センサ/アクチュエータ工学 統括部門、推進動力システム部門
研究拠点特任教授 深田 茂生 長野/岡谷 特別の課程(諏訪圏)、諏訪圏企業との連携、超精密位置決め技術 推進動力システム部門、人材育成部門
研究拠点特任教授 水野 勉 長野 センサ・アクチュエータ・電力変換工学  
研究拠点特任教授 中山 昇 岡谷 SUWA小型ロケットPJ、諏訪圏企業との連携、社会人対象人材育成 統括部門、機体材料・機体設計部門、推進動力システム部門、人材育成部門