ニュース & イベント
News & Event

2025/02/17

2025年2月4日~5日 春期研修に留学生が参加しました

写真


 2月4日~5日に一泊二日の春期研修を実施しました。今回は就職促進プログラムに参加していない留学生にも幅広く周知し、留JOB信州を知ってもらい、長野県で働く魅力を感じてもらう研修を計画したところ、信州大学からは15名、金沢大学からは5名、計20名の留学生が参加しました。


 1日めは、松本市笹賀にある株式会社日邦バルブへ訪問しました。企業の歴史や水道設備の製造・販売を全国展開しているお話を伺った後、工場見学、さらに留学生が同社の若手社員の皆さんにいろいろと質問をする時間も設けていただきました。

 午後は、諏訪湖畔にあるRAKO華乃井ホテルに移動し、株式会社オリジネーターの小澤由紀子氏を講師に招いて、外国人留学生が日本で働くための業界・企業研究の手順を学びました。さらに、夕食をはさんで、夜には諏訪地域の企業で働く外国人社員を"日本就職の先輩"として招いて交流会を開きました。

 2日めの就職活動研修では、日本における就職活動の基礎、自己分析の方法を学びました。研修終了後は、参加者みんなで諏訪大社下社へ、その後は下諏訪の町を三々五々、散策しました。

 雪が舞うあいにくのお天気でしたが、両大学の交流もでき、皆さん楽しんでくれたようです。参加した留学生からは、「日本の企業の特徴と働きかたを見るのは興味深かった」、「就活の内容を習うことができた」、「研修の自己分析を行い、すごく良かった」、「また行きたいです」といった感想がよせられました。

 今回の研修旅行の開催にご協力をいただきました皆さま方、厚く御礼申し上げます。

写真 写真