TOPICS

先進植物工場研究教育センターからの
お知らせなどの情報を発信しています。

TOPICS

2012年度 活動成果

2017.02.14  活動成果

論文・総説等

  1. Kubo H., Yoshida K., Nozue M. (2012). Cloning of FLOWERING LOCUS C ortholog in Wasabia japonica (Matsum.). J. Plant Biochem Biotechnol 21:117-120.
  2. 野末はつみ・柳沢真弥・野末雅之 (2012). 太陽光を利用した閉鎖型植物工場の開発、省エネ型コンテナ植物工場、信州大学SU-PLAF 、施設と園芸、157:16-20.

学会発表等

  1. 野末雅之・野末はつみ・小西さゆり・平井裕貴・中俣孝一・吉田澄司・大木正行 (2012). 人工環境下における定植用ワサビ苗周年生産・供給システムの開発、日本生物環境工学会2012年東京大会(東京大学)、2013年9月4〜7日
  2. 野末はつみ・柳沢真弥・岡本千晶・野末雅之 (2012). 閉鎖型植物工場における太陽光を利用した照明システム、日本生物環境工学会2012年東京大会(東京大学)、2013年9月4〜7日
  3. Nozue, M., Kubo, H. and Yoshida, K. (2012). Cloning of flowering genes (WjFLC and WjFT) in Wasabi (Japanese horseradish) and monitoring of flowering response with their expression.4th International Conference of Biosciences and Biotechnology. September 20-21,2012. Bali,Indonesia.

その他

  1. 平成23年度信州大学放送公開講座 第6回「震災復興と植物工場、植物工場の課題と可能性」、SBC信越放送、平成24年1月21日〜2月25日放送
  2. 平成23年度信州大学地域連携フォーラム出展、「省エネルギーコンテナ型植物工場の開発」、信州大学工学部総合研究棟、平成24年3月17日
  3. 先端技術研修 「植物工場」(長野県総合教育センター)、平成24年8月6日〜10日開催
  4. 次世代アグリイノベーション研究会「植物工場 事業化の可能性と課題」(主催:長野県テクノ財団主催、共催:信州大学繊維学部 SU-PLAF、浅間テクノポリス、伊那テクノバレー地域センター)
       第1回「太陽光利用型植物工場の課題と将来展望」平成24年6月25日開催
       第2回「人工光型植物工場の課題と将来展望」平成24年8月6日開催
       第3回「植物工場の今後の展望と地域からの情報発信」平成24年10月15日開催
  5. アグリビジネス創出フェア2012出展、東京ビックサイト、平成24年11月14〜16日
  6. 植物工場ビジネスマッチングフォーラム出展、おおさかATCグリーンエコプラザ、平成24年12月14日
このページの先頭に戻る