研究シーズトップページに戻る
            
                研究カテゴリーと研究テーマによって研究シーズを絞り込むことができます。
              	
                
                
                	
                    	| 分類 | 
                        研究テーマ | 
                        研究者名 | 
                        大学・機関名 | 
                        キーワード | 
                          | 
               	    
                    
    | 大学 | 
湿式電界紡糸を用いたシルクナノファイバーマットの作製と物性評価 | 
    〇岸本祐輝, 玉田靖, 山中茂, 森川英明 | 
    信州大院 | 
    シルクナノファイバー、電界紡糸 | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
キチンナノフィブリル水分散液の動的粘弾性 | 
    ○横井森彦, 田仲玲奈, 寺本好邦 他 | 
    東大院, 岐阜大 | 
    キチン、ナノフィブリル | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
カードランエステル誘導体の合成、物性評価および構造解析 | 
    奥村早紀, 〇岩田忠久,  加部泰三 他 | 
    東大院, JASRI, 理研 | 
    エステル誘導体 | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
水中カウンターコリジョンにより活性化された水を用いるコラーゲン原線維のビルディグブロック単離 | 
    ◯辻田裕太郎, 近藤哲男 | 
    九大院 | 
    ナノファイバー、フィルム、コラーゲン | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
オゾンホール発生時の南極におけるスキンタイプを考慮したコラーゲン人工皮膚を用いた紫外線曝露研究 | 
    ○高橋哲也, 小倉孝之, 田中啓友 他 | 
    島根大 | 
    コラーゲン、紫外線.オゾン | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
イオン液体複合化セルロースフィルムの創製と熱加工性 | 
    ○高田晃彦, 羽生泰浩, 飯森恵祥 他 | 
    九大, 鹿児島大院 | 
    イオン液体、セルロース、フィルム | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
熱式ロールインプリント法によるマイクロニードルアレイを付与した機能性フィルムの作製 | 
    〇前田祐貴, 伊藤浩志 | 
    山形大院 | 
    フィルム、熱インプリト法 | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
単層カーボンナノチューブナノフィラーを用いた高性能分子複合体の作製 | 
    相原康平, 〇内田哲也 | 
    岡山大院 | 
    カーボンナノチューブ、ナノフィラー、ポリビニルアルコール(PVA)、フィルム | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
形状記憶樹脂の加工と熱物性基礎検討 | 
    ○保坂永一, 宮瑾, 伊藤浩志 | 
    山大院 | 
    形状記憶樹脂、フィルム | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
セルロースナノファイバー複合体におけるフィラー/マトリクス界面厚制御 | 
    ○添田裕人, 齋藤継之, 磯貝明 | 
    東大院 | 
    セルロースナノファイバー、ポリエチレングリコール(PEG)、TOCN、セルローストリアセテート(TAC) | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
リチウムイオン伝導性高分子ナノファイバーを用いた全固体二次電池の作製と特性評価 | 
    ◯渡辺司, 田中学, 川上浩良 | 
    首都大院 | 
    ナノファイバー、リチウム電池(リチウムイオン2次電池 LiB) | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
炭酸ガスレーザ超音速延伸法で作製したPLLAナノファイバーの撚糸 | 
    〇鈴木章泰, 榛葉悠大, 増田敦士, 村上哲彦 | 
    山梨大院, 福井県工技センター | 
    ナノファイバー、ポリ乳酸(PLLA PLA)、編物 | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
高規則性ポーラスアルミナを口金とする連続紡糸によるナノファイバーの形成とサイズ制御 | 
    〇柳下崇, 綱島かおり, 高井秀彰, 益田秀樹 | 
    首都大 | 
    ナノファイバー、炭素化 | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
無機ナノファイバーを利用したイオン液体のゲル化とリチウムイオン二次電池への応用 | 
    ○結城貴皓, 鴻巣裕一, 芦沢実 他 | 
    東工大院, 産総研 | 
    ナノファイバー、リチウム電池(リチウムイオン2次電池 LiB)、ゲル、電界紡糸法 | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
希薄溶液からの結晶化を利用した高熱伝導性剛直高分子ナノファイバーおよびナノシートの作製と複合体フィルムへの応用 | 
    ○童銅はる香, 古川勉, 内田哲也 | 
    岡山大院 | 
    ナノファイバー、フィルム、結晶化 | 
    詳細を見る
     | 
    | 企業 | 
X線顕微鏡による繊維多層フィルタの3次元解析 | 
    〇武田佳彦, 廣瀬雷太, 濱田賢作, 表和彦 | 
    リガク | 
    繊維構造、繊維複合材料 | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
セルロースナノファイバーとカーボンナノチューブの複合効果 | 
    ○大島忠幸, 平田甲子巳, 三浦隆 他 | 
    信州大, 日信工業, 東大院 | 
    セルロース、ナノファイバー、カーボンナノチューブ | 
    詳細を見る
     | 
    | 企業 | 
セルロー スナノファイバー/ゴム複合材の諸特性 | 
    ○新原健一*1,植木宏之*1,平田甲子巳*2,他 | 
    *1 日信工業,*2 信州大,*3 東大院 | 
    セルロース、ナノファイバー、カーボンナノチューブ | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
バクテリアセルロースの微細ネットワを利用した樹脂複合材料の創製と構造解析 | 
    〇清水吉彦, 中西洋平, 秋元周平, 榊原圭太 | 
    京大 | 
    セルロース、ナノファイバー、バクテリアセルロース | 
    詳細を見る
     | 
    | 大学 | 
界面科学からみたカーボン材料の可能性 | 
    金子克美 | 
    信州大 | 
    ナノファイバー、カーボンナノチューブ | 
    詳細を見る
     |