信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

セルロース系多糖を基盤とした繊維材料ならびにスマート材料の創製

【大分類:1. 繊維・高分子素材 中分類:1.1 天然系 小分類:1.1.1 セルロース系

 セルロース多糖類を基軸に、環境・生体適合性の高い異種素材との複合化手法を適宜考案しつつ、新規高機能材料。高性能材料へと導くモダニズム路線を展開している。具体的には、制御分解型グラフト共重合体、諸物性可変の相溶ブレンド、溶融法によるグリーンファイバー、液晶電気光学材料、磁性材料、形状記憶-回復機能材料、分離材料、積層ガラス用ラミネートなど、カラフルなマテリアルワールドの構築を目指している。

【主要参考文献】
西尾嘉之, 杉村和紀, 寺元好邦 : “第7章: 新たなセルロース系機能繊維およびフィルムの設計開発”(p.69-78) In 「機能性セルロース次元材料の開発と応用」(近藤監修) , シーシーエムシー出版, 2013年
寺本好邦, 青木 弾,西尾嘉之: 機能性セルロース誘導体 -分子凝集構造の制御と複合化による機能設計-, バイオプラジャーナル,11,18-23(2011).

アンケート調査(2014年)/信州大学繊維学部Fii
研究者名 西尾嘉之
大学・機関名 京都大学大学院農学研究科 森林科学専攻

キーワード

セルロース多糖類機能材料高性能材料繊維溶融成形成分解性液晶ナノクリスタル