ナノカーボンから新たな発光材料やエネルギー貯蔵材料を開発する
【大分類:1. 繊維・高分子素材 小分類:1.3 その他】

信州大学繊維学部 研究紹介2020/信州大学繊維学部
研究者名 | 服部義之 |
---|---|
大学・機関名 | 信州大学 |
キーワード
蛍光性ナノカーボン、ナノカーボン、カーボンナノチューブ(CNT)、グラフェン、カーボンナノホーン、エネルギー貯蔵デバイス、リチウム1次電池、リチウム2次電池、スーパーキャパシタ、表面化学修飾、フッ素、フッ素ガス供給デバイス
【大分類:1. 繊維・高分子素材 小分類:1.3 その他】
研究者名 | 服部義之 |
---|---|
大学・機関名 | 信州大学 |
キーワード
蛍光性ナノカーボン、ナノカーボン、カーボンナノチューブ(CNT)、グラフェン、カーボンナノホーン、エネルギー貯蔵デバイス、リチウム1次電池、リチウム2次電池、スーパーキャパシタ、表面化学修飾、フッ素、フッ素ガス供給デバイス