信州大学 繊維学部技術データベース

Research Seeds

マイクロ流体技術を用いたタンパク質内包ポリイオンコプレックス型多糖ファイバーおよびチューブの作製

【大分類:2. 繊維製造 中分類:2.1 特殊繊維 小分類:2.1.5 その他

多糖ポリイオンコンプレックス(PIC)はファイバー状にも成型可能であり、最近ではマイクロ液体化学を用いて同軸二層流界面でのPIC形成を駆動力とした多糖複合ファイバーの連続作製にも成功し、作製条件によるチューブが得られることも明らかにしている。本研究では同手法を用いてタンパク質内包多糖複合ファイバー及びチューブの作製について検討し、またチューブからのタンパク質放出挙動を評価した。

繊維研究機関技術シーズ調査(2016年度)/日本化学繊維協会
研究者名 大山峻, 飯島一智, ○橋詰峰雄
大学・機関名 東理大院

キーワード

多糖ポリイオンコンプレックス(PIC)