2024.03.25
イベント第4回「省エネルギー対策のための学生アイディアコンペ」授賞式を開催
省エネルギー対策のための学生アイディアコンペが開催されました
このコンペは今年で第4回目となります。
今年は工学部に加えて医学部の学生さんも参加しました。
テーマは 『長野(工学)
金銀銅賞受賞者には、天野工学部長から賞状が授与され、
審査員賞の受賞者には、
第5回も開催予定ですので、
今回の受賞者とアイディア名は下記のとおりです。なお、
【金賞】
梅本 諒さん 『空調負荷低減のための空調強度の可視化』
【銀賞】
石原 大雅さん『3階まで 40 秒かかります。』
【銅賞】
應武 航希さん 宮田 春樹さん 『ごみさえも 電気にしちゃおう バイオマス!』
【審査員賞】
石島 大 さん 『時間割を最適化して講義室の消費エネルギーを削減しよう』
柳町 一輝さん 『雪室を用いた冷却ルーバーの設置と遊びを活用した集雪』
鶴田 惇さん 『信州木材で足元に温もりを』