開催日 講座内容
2020/4/21 新型コロナウィルス感染症の拡大防止・感染予防の観点から,当面の間,資料館を閉館し,研究施設の宿泊利用の受付を休止します。
2019/10/1 施設使用(宿泊)料を改定しました。
2016/10/16 第21回湿原再生イベント in 志賀高原 ボランティア募集!
2016/09/10 NACS-J自然観察指導員講習会 No.516 長野・9/10(土)〜11(日) 申込終了
2016/07/23 『信州とあそぼ!』ミュージアム・スタンプラリー2016が始まりました!
2016/05/29 第20回高天ヶ原湿原再生イベント トレッキング『残された原生林 ニリンソウの群生に出会う旅』終了
2016/05/01 資料館,ロックガーデンをオープンしました。
2015/7/18 ブナの森・親子観察会「おしりのはっぱに会いに行こう!」終了
2014/5/6 マウンテンクリーン★森ブラ 終了
2014/4/20 カタクリの道 観察勉強会 終了
2013/11/16 わたしをカヤ刈りに連れてって in 戸狩温泉スキー場 終了
2013/4/20 カタクリの道 観察勉強会 終了
2012/10/28 湿原再生ボランティア募集!
第13回 みんなでお天馬 in 志賀高原 高天ヶ原
終了
2012/7/2
2012/7/3
志賀高原 大人の林間学校終了
2012/6/30
2012/7/1
2012 信州森フェス!終了
2012/5/6 マウンテンクリーン★森ブラ終了
2012/5/3 カタクリの道 観察会終了
2011/10/8 トレッキング入門『気ままに山日和』
終了(イベントの報告はこちら)
2011/9/19 葉っぱ鑑定団「この木なんの木?」
-森の木々と仲良くなろう!-
終了
2011/7/5 のんびりと、大人のエコツアー終了
2011/6/25
2011/6/26
信州森フェス! 長野県上田市菅平高原終了
2011/5/22 北信濃里山シンポジウム
本州から消えたチョウ・飯山で発見!
終了
2011/5/1 マウンテンクリーン残雪セッション★森ブラ
終了(イベントの報告はこちら)
2011/4/30 カタクリの道 観察勉強会
終了(イベントの報告はこちら)
2011/4/29 志賀高原雪上自然観察会
終了(イベントの報告はこちら)
2011/4/23 伊那谷の森林〜
「山つくり」から「家つくり」まで
終了
2010/11/3 志賀高原・高天ヶ原湿原再生ボランティア募集!
〜第9回 みんなでお天馬 in 志賀高原 高天ヶ原〜
終了(イベントの報告はこちら)
2010/10/16
2010/10/30
信州大学公開講座
「トレッキング入門『森のミカタ』」
終了
(16日のイベントの報告はこちら)
(30日のイベントの報告はこちら)
2010/7/6 志賀高原・高天ヶ原
「のんびりと自然雑学トレッキング」
終了
(イベントの報告はこちら)
2010/5/5 クリーン活動★森ブラ 終了
2010/4/29 志賀高原雪上自然観察会 終了
2009/10/17
2009/10/24
2009/10/31
公開講座「郷土、北信州の自然を学ぶ」
トレッキング
 終了
2009/9/6 志賀高原・高天ヶ原「ゆる〜くEco」
湿原再生プロジェクト
 終了
2009/9/11
2009/9/12
里山シンポジウム2009柄山 終了
2009/7/10 第6回 みんなでおてんま!
In 志賀高原 高天ヶ原湿原再生活動
 終了