トップページ > NEWS & TOPICS > 「こうやればいい」

NEWS & TOPICS

園の様子

「こうやればいい」

8月30日

今週,西リズム室にアスレチックコーナーができました。

年少のAさんは,年長さんみたいに渡りたいのに,なかなか一歩が踏み出せません。「行きたいけど,怖い」と,足をなかなか出せないAさんを見て,年長さんが「手を先に出してみて」と,声をかけてくれました。

DSCF8437.JPGすると,Aさんは少し泣きそうな表情を浮かべながらゆっくりと手を出し,「次は足をここにかけて」「次に手をここにかけて」というアドバイスを聞きながら,

DSCF8440.JPG見事,一人で渡りきることができました。

DSCF8448.JPGその後は,できるようになったことを確かめるように,何度も何度も渡り,渡るたびに笑顔になっていたAさんでした。

DSCF8447.JPG同じく年少のBさんは,最初下がる方になると「怖い」と,困ったような表情で止まっていましたが,自分で少しずついろんな方向に手を当てているうちに,「あっ」と言ってくるりと体の向きを変え,ゆっくりと下り始めました。そして,無事に下りることができにっこり。

アスレチックコースにも,「こうやればいい」の発見がたくさんありそうですね。